令和カメテク向上倶楽部の追試!@イルミネーション編 | 浜ちゃんの悠々自適!

浜ちゃんの悠々自適!

デジカメとスマホ片手に京阪神を散策!してます。

こんばんは!傘雷傘

 

4連休の最終日ですが今日も雨の一日傘でした

 

まったく撮影カメラに出かけることができないので

 

昨日の「令和カメテク向上倶楽部 ♯15『彩色の世界・無彩色の世界』」を

 

反省してました。お願い

 

 

 

過去の画像を引っ張り出して検証もしました

 

『彩色の世界・無彩色の世界』を見比べてもらいましょう!

 

 

今日は冬の寒い夜に暖かい明かりを届けてくれる

 

イルミネーションを見てみましょう!

 

 

 

夜空を彩る花火に色が付いてなかったら

 

◆みなと神戸海上花火大会

 

ちょっと寂しい写真になりましたね

 

 

 

 

 

花火はカラフルな色が似合いますなぁ!

 

 

 

神戸では冬の風物詩が街を照らしてます

 

この灯りは神戸では「希望の灯り」といいます

 

神戸淡路大震災の復興の証

 

◆神戸ルミナリエ

 

震災後は町の中が真っ暗になりました

 

もう~終わりだと思いました

 

しかし、我々は生かされたと

 

希望の灯り

 

を頼りに生きてきました。

 

 

 

神戸はおかげで復興することができました

 

神戸港では

 

「希望の灯り」が溢れてます

 

コロナが収まったら神戸の灯りを見に来てください。

 

 

◆神戸港ハーバーランド・神戸ポートタワー

 

 

 

 

神戸にぜひ来てね!

 

 

-end-