おはよう!(^_^)v
今年は桜が長く見られますね
満開時期に安定した天気が続いてますので
花持ちが良いのでしょうか
浜ちゃんは桜を追っかけて兵庫県の北部までやってきました
先週は奈良の吉野山を登りましたが・・・・
今週は但馬の吉野と言われてる「立雲峡」を登りました

案内図を見て頂くとお分かりでしょう?
桜の木が沢山植えられてますね
本家の吉野山の様に「一目千本」と言われる様に
こちら立雲峡も山全体が桜の木で覆われてます
反対側より写した「立雲峡」です

見事に桜の木で覆われてますね。
しかし、「立雲峡」は桜で有名になったのではないと思います
なぜかって?
実は「立雲峡」の向かい側には「竹田城跡」があるからですね

↑これが「竹田城跡」ですね
はい!大きくしますね。。。。。


どうですか?これでお分かりでしょうか!
城跡に桜が咲いてますね
満開の桜を待ってました・・・・

桜のトンネルを通って駐車場から第一展望台へ登りました

桜とのコラボをご覧ください



拡大します



但馬の吉野 立雲峡
兵庫県朝来市和田山町竹田