御神木の「紅和魂梅」@北野天満宮 | 浜ちゃんの悠々自適!

浜ちゃんの悠々自適!

デジカメとスマホ片手に京阪神を散策!してます。


おはよう!(^_^)v


今日は北野天満宮の御神木について・・・


御本殿前の梅の木は、「全国的にも珍しい品種で恐らく唯一の梅であろう」

と代々伝えられております「紅和魂梅」(べにわこんばい)といいます


この紅和魂梅は、「飛梅伝説」伝承の木とのこと

菅原道真が、藤原時平の讒言により大宰府に左遷された時、

自宅の梅が大宰府まで飛んで行ったと伝えられています。


イメージ 1


イメージ 2


イメージ 3


イメージ 4


イメージ 5


イメージ 6


イメージ 7


イメージ 8

「東風(こち)吹かば匂ひおこせよ梅の花           
主(あるじ)なしとて春を忘るな」
菅原道真公御歌


北野天満宮
京都市上京区馬喰町