こんばんは! (^_^)v
朝は曇ってましたが夕方から回復して
お月様が見える頃には快晴の空となりました
今日は日曜日なので昼ごろまで久しぶりに寝てました(笑)

昼前に親父から
電話がありそれで目が覚めた状態でした

大型連休の遊び疲れなんでしょう鼻をクスクスいわせております

出来てたら持ってきて~との催促でした
昼ごはんを食べながら写真をプリントアウトしました
A4サイズにプリントしても粒子が荒れないのはデジイチのおかげですね
昼から写真を持って老人ホームへ

老人ホームの事務人さんが駆け寄ってきて(何事かと・・・)
実は・・・浜ちゃんの写真を老人ホームの広報誌に使わせてもらってます
あ~あの?サマーフェスティバルの写真やね~
あぁ~いいよ!使ってもらえるのは光栄ですから
■9月の広報誌の一面に浜ちゃんが写した写真が掲載されるそうです
1階の玄関でこんな話をして親父の部屋に・・・
旅行の写真を見せたら満面の笑顔で喜んでいました
(さすが・・・カメラが違うな~~~~!)

今日はちょっと風邪を引いて疲れていたのですが
会う人たちに写真を褒めてもらうので気を良くして元気になりました(単純!)
ちょっと元気になったのでそれじゃ~お月見でも~いこうか!







今日は疲れてるから家から眺めようと思っていたのですが
出掛けた次いでですから
第28回離宮 月見の宴 に行きました


平安の昔に想いをはせ、名月を愛でる離宮の夕べ
在原行平ゆかりの「月見の松」跡のある
月見台から中秋の名月を眺め、平安の時代へ
想いをめぐらせてみませんか。



澄み切った秋の夜空に浮かぶ月
風流を心に感じる、秋の夜長のひとときを
お楽しみ下さい。




■月見行燈(北須磨小学校製作)


■月見台より

■須磨翔風高校 和太鼓部


神戸市立須磨離宮公園
神戸市須磨区東須磨1-1