名にしおう通天橋の紅葉@東福寺 | 浜ちゃんの悠々自適!

浜ちゃんの悠々自適!

デジカメとスマホ片手に京阪神を散策!してます。

こんばんは!(^O^)/
 
京都・紅葉散策のトップは東福寺からです
 
今までテレビ・新聞で名は知っていましたが何処にあるのか知りませんでした
 
今回、京都に紅葉狩りに行くのにブロ友さんに相談したところ
 
京都の紅葉名所で外せないのが東福寺だと聞きました
 
個人的には嵐山とか清水寺は行ったことあったのですが
 
東福寺は始めて足を踏み入れることになりました。
 
 
 
家族で行きましたのでゆっくりと撮影ができませんでした
「おとん」早く早くと急かされましたのでスナップ写真の様になりました
 
3連休の真中とあって人出は最高に多かったです
どうしても人物・頭・手が映ってしまいますご了承ください。
 
 
 
【右下のサーチ虫眼鏡を押して拡大で見てくださいm(__)m】
 
■11月23日(日)天気は晴れ快晴、11月上旬の陽気です
イメージ 1
 
 
■臥雲橋の手前でまったく進まなくなりました
イメージ 2
 
 
■100m進むのに30分以上かかっていましたね
イメージ 3
 
 
■やっと臥雲橋に着きましたが満員電車のようです
イメージ 4
 
 
■通天橋が見えてきました
イメージ 5
 
 
■渓谷・洗玉澗の紅葉は真っ赤です
イメージ 6
 
 
■そして通天橋拝観前でまたまた大渋滞!
イメージ 7
 
 
■通天橋の入り口にやっと・・・見事な紅葉で癒されます
イメージ 8
 
 
■見事です
イメージ 9
 
 
■橋の向こうに見えるのが洗玉澗の紅葉
イメージ 10
 
 
 
■立ち止ったまま動きません!頭しか見えません!
イメージ 11
 
 
■やっと前列を確保!
イメージ 12
 
 
■正面に見えるのが先ほど通ってきた臥雲橋です
目の前に広がっているのが渓谷・洗玉澗の紅葉です
感動!
イメージ 13
 
 
■橋を渡りきって右に行くと開山堂でした
イメージ 14
 
 
■また戻ってきて渓谷の中へ・・・
イメージ 15
 
 
■ここも人・人・人です
イメージ 16
 
 
■絶景かな~~~~
イメージ 17
 
 
 
■ずら~~~と並んでいるのがお分かりでしょうか?
イメージ 18
 
 
■もみじ庭園と言っていたように思うのですが違っていたらごめんなさい!
イメージ 19
 
 
 
イメージ 20
 
 
 
イメージ 21
 
 
 
 
イメージ 22
 
 
 
イメージ 23
 
 
東福寺 看楓特別拝観
 
紅葉がとても美しいこの時期に、特別拝観を開催中です。通常より30分早い8時30分より通天橋、普門院庭園の拝観ができます。さらに、国指定名勝「東福寺本坊庭園」を特別拝観できます。さらに併せて龍吟庵(国宝)、重森三玲作の庭園も特別公開しております。
期間
2014年 11月1日(土)~12月7日(日)
時間
午前8時30分~午後4時(受付終了)
拝観料
各箇所:400円 龍吟庵:500円
 
アクセス
JR・京阪電車「東福寺駅」下車、徒歩約10分
市バス「東福寺」下車、徒歩約10分
備考
同時開催
東福寺本坊庭園 国の名勝指定記念作庭家・庭園史家 重森千靑氏 記念講演と特別拝観

お問い合わせは下記までどうぞ
電話: 075-551-5321
※平日10:00〜17:00