こんばんは! (@_@)
今日はどんより曇り空の一日でしたね
曇っている分、日中でも涼しく感じられましたよ
仕事着はまだポロシャツだけなんですが
そろそろ、上着が必要になりそうですね。
あ~そうそう!先日です・(-_-;)
いつものように家に帰ると・・・・
ちょっと(>_<) それなに?????
肩から背中にかけてひっつき虫が付いていました

職場から駐車場まで細い路地があるのです
細い路地を同僚と2人並んで歩いていたんでしょ!
片側の肩から背中に沢山のひっつき虫が・・・
ひっつき虫を見て子供の頃を思い出しました
子供の頃は裏の空き地が遊び場だったんです
夏から秋にかけてトンボを追っかけていました
トンボを追っかけ草むらに足を取られひっくり返って泥だらけ
泥だけでなく体中にひっつき虫を付けて家に帰っては怒られていましたね。
■ポロシャツが青いのでよく目だちますね

■アレチヌスビトハギ(荒地盗人萩)
マメ科ヌスビトハギ属の雑草。北アメリカ原産の帰化植物。

同じマメ科でもハギ属ではないそうです
お花は良く似ているのですが・・・雑草と書いています、可愛そうですね


【ハギ属のハギ(萩)は秋の七草の一つで古くから日本人に親しまれています】
ひっつき虫で小さな秋を見ることができました
週末まで天気が持ってくれればいいのですが・・・