こんばんは! (^O^)
今日はちょっと珍しい「ユウスゲ」を紹介します
前回、紹介しました「ニッコウキスゲ」に良く似ているのですが
正反対の特徴としまして「ニッコウキスゲ」は朝に咲くのにくらべ
「ユウスゲ」はなんと夕方から咲くのです
「ユウスゲ」ユリ科ワスレグサ属
山地や草原などのやや乾いたところに生える多年草です。
名前の通り、夕方に咲く花です。昼間は、蕾のままで、園内では夕方4時ごろを
まわると咲き始めます。夜咲いていても、目立ちやすいよう明るい色をしているのと
夜に飛び交う虫にちゃんときてもらえるよう、ほのかに香りがあります。




六甲高山植物園
神戸市灘区六甲山町北六甲4512-150