紅葉を満喫!@高尾山Ⅰ | 浜ちゃんの悠々自適!

浜ちゃんの悠々自適!

デジカメとスマホ片手に京阪神を散策!してます。

おはよう!(^^)
 
11.2-4東京散策の秋の高尾山編
 
11月3日京王線の新宿駅から急行に乗り約1時間で高尾山口駅に到着
 
そしてケーブルカーで清滝駅から高尾山駅まで約6分で着きました
 
さてここからが登山の始まりです
 
高尾山駅から歩くこと約60分で登り詰めると高尾山山頂に着きました。
 
今回の高尾山登山は前日に急遽決定したのです
 
東京散策の3日間は天気が悪いと聞いていたので
 
登山は無理と決め付けていましたが
 
11月3日は(いや3日だけは!)雨が降らない予報になりました
 
そこで頼りになるのが「ブロ友さん」ですよね
 
東京に居てる「ブロ友さん」に高尾山登山のことを聞くと
 
高尾山の事を詳しい「別のブロ友さん」に連絡してもらい
 
高尾山の登山コースやおススメのスポットを教えてもらいました
 
ブロ友さんに教えてもらわなかったら紅葉を満喫できなかったと思います
 
改めて「ブロ友さん」お二人に感謝申し上げますm(__)m
 
ほんとに急遽決まった高尾山です
 
楽しかった思い出を皆さんにおすそ分けです。
 
■京王線の高尾山口駅を降りたら登山客でいっぱい
イメージ 1イメージ 9
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
■もちろん歩いて登る人も多いのですがケーブルカーで楽しちゃいました
イメージ 12イメージ 13
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 14イメージ 15
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
■この傾斜すごいでしょ (@_@) 日本一の傾斜だそうです
イメージ 16
 
■サル園に野草園があるんだな~また次回に入ることにしよう!
イメージ 17イメージ 18
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
■高尾山薬王院の表参道を登っていきます
イメージ 2イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
■おぅ~ (@_@) 立派な山門を抜けると御本堂がありました
イメージ 4
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
■薬王院さんはまた後日、紹介させてもらいますね
 参拝を済ませて山頂に向かいます
イメージ 6イメージ 7
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
■薬王院からは約15分ほどで到着!
参拝客と登山者で山頂までいっぱいの人で埋め尽くされています
高尾山山頂(599m)
イメージ 8
 
■やってきましたご褒美の絶景!
イメージ 10
 
■日本一の富士山を自分の物にできる瞬間です
イメージ 11
 
高尾山から望む富士山はすばらしいですね
 
この後、ブロ友さんに教えてもらった
 
もみじ台を通って城山(670m)に向かいます・・・つづく