こんばんは! (^O^)
しばらく更新してなかった「グルメレポ」です
1ヶ月ほど前になりますが親父と出かけた帰り
急にお好み焼きが食べたくなりました
浜ちゃん家のお気に入りのお店はポーアイにあるのですが
今日は帰り道とあって阪神甲子園の「ららぽーと甲子園」内にあります
お好み焼き鶴橋風月に行きました
大阪の味を守り続けて60年なんですよ!
伝統の味は変わりませんでした
美味しかったです!!(^o^)丿
本場大阪のお好み焼きの作り方を伝授しましょう。
お好み焼きはお客さんの目の前で最後までスタッフが調理してくれます
オーダーは豚玉モダンです
混ぜ方にも拘りが、2周半返しの法則!

鉄板に乗せる時の温度が秘訣!

花かつおを大量に乗せます

時間をかけてじっくりと焼き上げます

風月ソース、マヨネーズを表面にのばすようにのせ出来あがりです

表面は焦げ目がつくぐらいパリッとして中身はふんわりしています

ボリューム満点、味満点、ご馳走様!

お好み焼き鶴橋風月 ららぽーと甲子園店
西宮市甲子園八番町1-100ららぽーと甲子園 2F