こんばんは! (=^0^=)
今日は二十四節気の芒種(ぼうしゅ)です
芒(のぎ)のある穀物、稲や麦なそ、穂の出る穀物の種をまく季節ということから、
芒種と 言われています(実際の種まきは、これよりも早い時季に行います)。
梅の実が青から 黄色に変わり、百舌が鳴き始めます。かまきりや蛍が現れ始める頃でもあります
今年は早くも梅雨入りしていますが
本来はこの日前後に梅雨入りするのが通例なんですね
早く梅雨明けして夏が来るのが楽しみです
芦屋浜の公園では花ショウブが咲き出しました

早朝のウォーキングに足を止めて花菖蒲鑑賞!

梅雨の中休み!朝日を浴びる花菖蒲
ஐ〰ฺ・:*:・✿ฺ ஐ〰・:*:・・:*:・✿ฺ ஐ〰・:*:・・:*:・✿ฺ ஐ〰・:*:・
ところで皆さんは夏休みの計画はされてますでしょうか?
昨年は富士山に登りましたけど
今年は世界遺産に登録されますので
例年以上に登山者が増えることだとおもいますね
入山料!困ったものだ~幾らならいいですか?
浜ちゃんは何処に行くかって・・・・・・?
は~い!決めましたです
そうですシンガポールに行きます

予約を済ませましたよ
シンガポールは初めてですので教えてほしいのです
お勧めのスポットがあれば教えてください。よろしく!