4月30日(月)
昨日は僕にとってGWの初日なので早速!ドライブに出かけてきました
目的地は豊岡市但東町畑山で開催中の「2012たんとうチューリップまつり」を見てきました
但馬の春の風物詩となった「たんとうチューリップまつり」は1992年から毎年、開催されています
70万本の色とりどりのチューリップが観光客を魅了していました。
■趣向を凝らしたフラワーアート
イベントのメインとなっているのは「フラワーアート」。
イベントのメインとなっているのは「フラワーアート」。
毎年約10万本のチューリップを使って、畑一面にその年のアートを描きます。
2012年のデザインは「元気だるま」です


年々来場者が増えて今では年間約7万人が訪れるビッグイベントに成長!
チューリップ畑では、特産品の販売やバザー、チューリップ狩り、写真コンテストなどを開催しています
この日は最高気温が30℃に達する真夏日になりました。














たんとうチューリップまつり
開催期間 平成24年4月25日~5月6日 9:00~17:00
場 所 兵庫県豊岡市但東町畑山字坂津口 チューリップ畑(赤花そばの郷付近)
※例年の場所、去年の場所と違います。ご注意下さい。
会場には駐車場が少ないため、できるだけ乗り合わせてお越し下さい。
※例年の場所、去年の場所と違います。ご注意下さい。
会場には駐車場が少ないため、できるだけ乗り合わせてお越し下さい。
入場料 大人 500円 小中学生 200円