一目百万、香り十里。車でまわる!南部梅林 | 浜ちゃんの悠々自適!

浜ちゃんの悠々自適!

デジカメとスマホ片手に京阪神を散策!してます。

2月27日(月)    晴れ    6℃/2℃
 
昨日は春を求めて和歌山・みなべの梅の花を見に行ってきました
 
午前8時半に神戸・魚崎の実家に到着!
 
親父を乗せて阪神高速湾岸線を南へ南へと突っ走ります
 
阪和道のみなべインターを降りて梅林まで約2キロで着きました。
 
みなべ梅林の駐車場に車を止めようとすると親父が足が痛いから歩けないと言うんです
 
急な坂道を歩かなければならないので、仕方なく車でまわれる梅林コースえと走しらせます
 
 
イメージ 1
 
住宅の中を走っていくと梅畑が見えてきました
イメージ 12イメージ 14
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
このコース随一の売店でさっそく休憩!
イメージ 15イメージ 16
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
甘夏・みかんが美味しそう!                  さすが日本一の梅の里!梅干が並んでいます
イメージ 17イメージ 18
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
梅ジュースはさっぱりした甘さ!                甘酒いももちを頂きました
イメージ 19イメージ 20
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
日当たりの良いところは3分~5分咲です
イメージ 2イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
梅畑の真中を走ります
イメージ 4イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
遠くの山まで梅畑が続いています
イメージ 6イメージ 7
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
こちらの梅ノ木には蜂蜜を取るための養蜂箱が置かれていました
イメージ 8イメージ 9
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
純白の花びらが咲きそろうのはいつなんでしょね
イメージ 10
 
イメージ 11
 
イメージ 13
 
甘酸っぱい梅の香りが、何処よりも早い
 
春の訪れを知らせてくれる南部梅林
 
「一目百万、香り十里」と称される
 
日本一の景観は、多くの人々を魅了しています
 
日本一の梅の里
 
南部梅林パートⅡ車でまわるコース
 
和歌山県日高郡みなべ町