そうめんの里を追い求めて♪揖保乃糸・たつの市 | 浜ちゃんの悠々自適!

浜ちゃんの悠々自適!

デジカメとスマホ片手に京阪神を散策!してます。

10月23日(日)     くもり一時雨     23℃/18℃
 
今日は朝練が出きると思い、朝7時に起きて朝食を済ませようと思ったら
携帯携帯電話が鳴り、実家の親父からでした、今から連れて行ってほしい所がある
9時に来てほしいとの事!あせる
 
せっかく走る人マラソンの練習が出来ると思いきや、世の中そんなに甘くないな~。(-_-;)
仕方なく9時に行きたかったのですが、ちょっと遅刻!8分遅刻です。
 
なんと親父が家の前で立っているではないか~
よっぽど焦っているのか、楽しみにしていたのか分からない
 
親父を乗せてやっと行き先を聞くとなんと「そうめん」が食べたい(~o~)
美味しい所に連れて行って~とリクエストされました!(信じられない!)
 
僕はコスモスを見に行きたいだろうと思っていたのが外れました
コスモスの資料は持ってきたのですが、「そうめん」は予想外で資料なし・(-_-;) 
 
今年の5月に奈良の「三輪そうめん山本」でそうめんを食べましたので
今日は???決まりました!
 
兵庫県たつの市にある揖保乃糸・資料館「そうめんの里」に行く事にしました
親父よ急に言うなよ!でも僕も食べたかった所なんです(笑)
 
              
神戸から1時間半かけて「そうめんの里」に着きました     食べたかった!そうめん料理です
イメージ 1イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
せっかくたつの市に来たのだから市内を散策!       龍野城の本丸御殿
イメージ 3イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
日本の歌「赤とんぼ」の作詞者 三木露風の生誕地を記念して赤とんぼの歌曲碑があります歌碑の前に立つと曲(メロディー)が流れます
イメージ 5イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
必ず帰りには温泉に入ります「あかねの湯」龍野店に入りました(↓親父です!)
イメージ 7イメージ 8
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
姫路ドライブインで小腹が空いたのと美味しそうな蕎麦屋さんを見つけたので!「おろしそば」を頂きました
たまたま見つけたお蕎麦屋さん美味しかったです次は「天おろしそば」を頂こうかな?
イメージ 9イメージ 10
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
蕎麦を食べてる時に雨が降って来ました、しばらく雨宿りしてましたけど止む気配ないので、急いで車に乗りました、車を走らせて30分ほどで雨は止んで来ましたホット!
 
神戸の親父の家には4時ごろ着きました。今日も安全運転でした。(^_^)v