親父と親子旅☆鯛を食す♪南あわじ市 | 浜ちゃんの悠々自適!

浜ちゃんの悠々自適!

デジカメとスマホ片手に京阪神を散策!してます。

10月16日(日)      晴れ晴れ      22℃/18℃
 
昨日は時々雨が降ってきたりして鬱陶しい一日でした。
 
しか~し♪今日は打って変わって良い天気晴れになりました
雲が広がっていますが、日が指してきています、行楽日和と言って良いんでは♪ルンルン♪
 
今日はテンションが上がっています♪
親父と2人で親子旅♪と言っても日帰りですけど・・・・・
 
何処に行こうか迷っていたのですが
会社の友達が南あわじ市にあります
活魚料理 民宿 「寿荘」を紹介してもらいました
鳴門海峡の近くなので鯛料理が有名です・・・・さあ~出発!DASH!
 
明石海峡大橋を渡れば淡路SAです、ここはぜったいに立ち寄る所、観光名所のチェック!
イメージ 1イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「あわじ花さじき」ではコスモスが見頃の情報をゲット! 淡路SAから高速道路を下りて「あわじ花さじき」へ 
イメージ 4イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「あわじ花さじき」から1時間ほどで活魚料理「寿荘」に着きましたちょうど12時です、活鯛の宝楽焼き香ばしい匂いがたまりません。
イメージ 6
イメージ 7
 
もうお腹がいっぱいでこれ以上食べれません!ちょっと運動がてらに大鳴門橋へ散策!
イメージ 8イメージ 9
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
大鳴門橋からいつもの「たこせんべいの里」へ寄ってからお決まりの日帰り温泉、今日は「美湯 松帆の郷」
イメージ 10イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
お風呂の中から明石海峡大橋が見えました、夜のライトアップが綺麗だそうです
今日は親父と一緒なので早々帰宅の路に着きました。
 
明日は仕事なので早く寝ます♪♪詳細は画像を整理してから後日、記事にしますm(__)m 
追記:マラソンの練習は今日もお休みしました明日は絶対に走ります宜しく!(=^0^=)