今日は多忙の一日でした☆詩吟・グルーム祭・高山植物園・南京町♪ | 浜ちゃんの悠々自適!

浜ちゃんの悠々自適!

デジカメとスマホ片手に京阪神を散策!してます。

6月5日(日)     六甲山上は曇り     芦屋は晴れ    24℃/21℃
 
今日は梅雨の中休みでしょうか、昨日と今日は天気が良かったです
 
多忙と言うのは各種イベントが重なってしまったからなんです
何かを諦めて一つに集中すればいいんですが
欲張りな浜ちゃんはすべてのイベントに参加(撮影!)してみたいんですよ!
 
朝からの浜ちゃんの行動を追ってみます!
 
午前8時半に芦屋の自宅を出発親父の家に9時に到着!チューリップ赤
 
イメージ 1   
       
 
   魚崎の実家・親父宅では
  
   ゆりの花が咲き始めていました
 
   紫陽花は遅いですね
 
   親父をに乗せて一路・中山手通へ
 
     車 車 車 
 
イメージ 4
 
    【生田文化会館】
 
神戸市中央区中山手通6丁目1-40
体育室・多目的ホール・会議室・音楽室など
 
 
 
 
イメージ 5
 
 
   新神戸岳風会第一ブロック
 
   【研修吟道大会】が開催!
 
   親父が一曲♪披露♪カラオケ
 
   階級を決めるためです。音譜
 
 
親父は大会が終了するまでここに居るから午後3時半に迎えに来てほしいと言うことです!
 
僕は親父を置いてで六甲山を目指します。        
イメージ 6
 
   
六甲山自然保護センターのある記念碑台では、
夏の訪れを告げる山開き、【六甲山グルーム祭】
 
が行われました♪
 
    富士山  富士山  富士山
 
 
 
 
イメージ 7
 
 
    グルーム像の前では
 
   神主さんのお祓いがありました
 
   事故のないよう安全を祈願して!
 
 
 
 
 
 
イメージ 8
 
  音譜 【六甲山麓男声合唱団】シルバーボイス
 
   男声のコーラスが山々に響きました♪
 
音譜音譜音譜       音譜音譜音譜
 
   【六甲山グルーム祭】
 
   午前11時30分ごろ終了しましたので
 
   僕はまたまたで山頂方面へGO~
 
イメージ 9
   チューリップ赤 チューリップ赤 チューリップ赤
 
   【六甲高山植物園】
 
スイスアルプスの花々フェアが開催中!
 
 4/29(祝・金)~6/19(日)
 
 
   チューリップ赤 チューリップ赤 チューリップ赤
 
 
 
イメージ 10
    ブーケ1  クローバー もみじ  チューリップ赤
 
■クリンソウが見頃を迎えていました
 
当園自慢の5000株の群落が現在見頃を迎えています。
 
 
高山植物園では1時間半ほどで切り上げて
またで下山する事に。
 
 
イメージ 2
 
 
  生田文化会館に親父を迎えに行き
 
  親父と共に元町の南京町へ

 
  【舞 踊】
神戸華僑総会華芸民間舞踏隊の皆さん!
 
 
イメージ 3
 
  【堂記號(ドウキゴウ)】
 
豚肉専門店の肉汁豚まん・角煮饅頭
 
がメチャ美味しいので買って帰りました
 
これが本命!でした。
 
 
 
親父の実家に帰り肉汁豚まん・角煮饅頭をおかずにして晩ご飯を食べました。
 
芦屋の家に着いたのが午後6時を回ってました。あ~しんどかった!
 
ブログアップ済めばもう寝ますのでヨロシクネ!
■グローム祭■六甲高山植物園など詳細はまたまた後ほどアップします。待っててね!(待ってね~よ笑)