第41回神戸まつり2011.5.15開催決定! | 浜ちゃんの悠々自適!

浜ちゃんの悠々自適!

デジカメとスマホ片手に京阪神を散策!してます。

4月13日(水)     晴れ     19℃/9℃
 
今日も晴れて暖かくなりました、一部の桜は散りかけていますが、まだまだ満開の桜もあります。
                                     
4.13読売新聞夕刊から記事を紹介いたします         桜桜桜桜桜
神戸まつりで物産展も
東日本大震災の発生で中止も検討されていた「第41回神戸まつり」(5月14,15日)について
主催する神戸市民祭協会は13日、被災地支援のための物産展と合わせて開くことを決めた
 
会場には、被災地の宮城、岩手、福島3県の企業を招く予定で、旅費の助成金を出すことも検討
同まつりで、支援のための物産展開催は初めて
来場者から応援メッセージを募り、千羽鶴も折ってもらう。    読売新聞より
 
イメージ 1
神戸まつりが開催すると聞いてほっとしました
阪神大震災の年は、会場であるフラワーロードが大きな被害を受けていて開催できませんでした
翌年から復活して、県外から多くのお客さんを神戸に来てもらうと開催しました
 
神戸市民なら1回は出場するであろうカーニバルパレードを僕は学生時代に2回出場しています
出場する為に1年かけて練習に励み、一致団結して大きな成果が実を結ぶ機会をつぶさなくてよかったと思います
練習した成果を日本中の人に見てもらい、被災地へ元気を届けられたらいいと思います。