神戸旧居留地を散策! | 浜ちゃんの悠々自適!

浜ちゃんの悠々自適!

デジカメとスマホ片手に京阪神を散策!してます。

 

神戸・旧居留地を散策!

 

旧居留地?知らない方がおられますよね

 

神戸には山手の北野町に異人館街があります

 

はっきり言って浜ちゃんは北野の異人館は知ってました

 

しかし、旧居留地は全然!知りませんでした

 

 

神戸の旧居留地を世間に知れ渡ったのは・・・・・・

 

あの~!阪神淡路大震災からではないでしょうか?

 

そうです神戸の街が沈没した時です

 

 

神戸市役所のビルが崩壊したのです

 

しかし明治・大正時代に建築した旧居留地の建物は

 

一部損傷で土台は大丈夫だったんですよね

 

 

レトロ建築で代表されるのがこの商船三井ビルディングです

 

神戸港開港当時に建てられたと思われます

 

1階~2階が吹く抜けになってて大きな柱(御影石?)が数本ありました

 

なぜ詳しいか・・・・・・

 

浜ちゃんは若い頃、ここで働いてましたからです

 

 

 

 

浜ちゃんが働いてた頃は

 

旧居留地の建物中には船会社や各国の領事館が入ってました

 

しかし今は、アパレルや雑貨関係のお店が入ってるそうです

 

 

 

昔はビジネス街だったのですが

 

今は観光地となってました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大丸神戸店

 

 

 

レトロな雰囲気の中で一服する外国人観光客が多いです

 

 

 

 

モンベル神戸三宮店

 

 

 

モンベル神戸三宮店は、歴史的建造物とおしゃれなショップが建ち並ぶ、神戸旧居留地にあります。神戸旧居留地は、毎年12月には光の祭典「ルミナリエ」が行われるなど、神戸観光の中心地でもあり、年間を通して多くの人が訪れる街です。店内は、1・2階合わせて236坪の広さがあり、ゆっくりとお買い物をお楽しみいただけます。また、1・2階吹き抜け部分には高さ7mのクライミングウォールがあり、お気軽にフリークライミングを体験していただくことができます。みなさまのご来店をお待ちしています!

HPより

 

 

 

 

旧居留地の隅っこに

 

三宮神社が佇んでます

 

和と洋がコラボしてるのかなぁ?

 

-end-