自作キッチン その4 | アラフォー女子、中古物件をセルフリフォーム中【夢を叶える、ガーデン】Garden & Cafe & Healing *

アラフォー女子、中古物件をセルフリフォーム中【夢を叶える、ガーデン】Garden & Cafe & Healing *

アラフォー女子、中古物件をセルフリフォーム中
【夢を叶える、ガーデン】Garden & Cafe & Healing *

 

 

本日2回目の投稿です

 

自作キッチンの続きということで

とりあえず使っている

現在の状態までお見せします

 

とりあえず使っている

というのは

まだ完成ではないから

 

 

 

 

さて

 

シンクとは反対側は

ガスコンロを設置予定です

 

(その向こう側がお風呂)

 

こちらにも

シンクと同じように塗装した

天板を設置します

 

 

 

この右手の空いている箇所には

食器の収納用に

引出しタイプのものを購入して設置予定

 

最初は全部

自作しようと思っていましたが

 

もうこれだけの作業をしていると

身がもたない

 

 

 

 

 

 

 

ということで

 

 

 

こちらが購入した

引き出し収納です

 

組み立てにも

結構時間かかりました

 

でもこれで1万円くらいだったから

安いものだなと

 

 

幅もちょうどぴったりと収まって

奇跡のフィット感

(シンデレラフィット?)

 

購入する収納のサイズを見て

天板の幅も調整予定でしたが

 

カットする労力が省けてよかった

それにカットしたら

断面塗装も必要だったからね

 

 

 

しかし

今回まだガスコンロ自体は

設置してません

 

当初は据え置き型の

ガステーブルでいいかなとか

思っていたんですけど

 

でもやっぱり

ビルトインがいいな〜と

 

散々迷ってて

 

しばらくの間は

カセットコンロでしのいで

 

そのうちに

魚焼きのない2口か

4口のものを設置予定です

 

コンロも高いからね・・・

ちょっと不便だけど、当面は

1口のカセットコンロでガマンです

 

でも湯沸しには

電気ケトルを使っているので

まぁまぁ使えてます

 

 

レトロテイストが可愛い

電気ケトル

 

気に入ってます

 

 

 

 

 

 

 

 

今回、天板のデザインで

こだわったところが1つ

 

ただ塗装するだけではな〜

・・・と思い

 

天板手前の角を

ほんの少し削って

ラインを入れてみました

 

 

ちょっとしたアクセントが

気に入っています

 

 

 

 

 

 

そうそう

前回の記事で書いた

天板の設置ですが

 

壁紙を貼った後に

三面の壁に固定して

 

なおかつ

コーキングしましたよ

(シリコンシーラントのホワイト)

 

もちろん

シンクの隙間もきっちりと

 

 

 

素人にしては、かなり

キレイにできたのではないかな

 

 

 

 

 

 

 

それから

 

壁面の中に作った

包丁収納の扉に

まな板立てを設置

 

 

 

扉に使った板や

金具類は全てセリアで調達

 

 

 

まな板の受け金具も

実はセリアのスポンジホルダー

 

それを余った板の切れ端で

挟むように取り付けています

 

四角に打ったビスもセリア

 

 

 

 

包丁を使用するときは

必ずまな板も使うので

 

先にまな板を置いて

 

 

扉を開いて

包丁を出します

 

 

 

実際にもう何度か使っていて

 

いや〜我ながら

とっても使いやすい!

良いアイディアだなと思いました

 

 

もちろん

既製品のシステムキッチンでしたら

シンク下の扉に

包丁ホルダーがついてると思いますけどね

 

このような自作のキッチンの場合

そうした大きな収納を作るのも

それはそれで一苦労だったりするので

 

うちの場合は

他にもたくさんリフォーム

(・・・というか、リノベ)

箇所が残っているので

 

 

キッチンに関しては

ひとまずはこれで

使い始めています

 

 

 

 

 

・・・右手

換気扇下のレンガ柄が

なんともミスマッチ感を放ってます

 

 

前にも書きましたが

ここは後ほど

青いタイルにする予定です

 

 

 

 

ではではにひひパー