【聖戦士ダンバイン】アキレス ダンバイン通園バッグ | ∥フウマ武芸帳∥

∥フウマ武芸帳∥

聖戦士ダンバイン、巨神ゴーグなどのグッズコレクションを公開しています。

前回の記事で話題にでました、僕が以前やってました安彦良和ファンサイト、『GAIL』のお話。その続きです。


『GAIL』 を放置してしまう同時期、僕が公開していたのアイテムの数、レア度をはるかにを超える、ゴーググッズ専門のサイトができました。


みつかわかずお様という方が、ご自身のHPのコンテンツのひとつとして開設した、『オウストラルのおもちゃ箱』とういサイトです。


コレクションは玩具のみならず、原画、コンテ、シナリオなど当時の貴重な現場の品々や、直筆色紙など、多岐にわたって収集されたアイテムの数々を公開されていました。


管理人のみつかわ様は、さすがデザインのプロの方だけあって、ウェブデザイン、画像の加工もとても綺麗で衝撃を受けました。



『GAIL』放置に至ったのは、当時仕事を辞めたりと、環境の変化があった時期で、趣味の方に時間やお金を割いている状態ではなくなってしまった…といったところが大きな原因です。


そしてもうひとつの理由として、その『オウストラルのおもちゃ箱』を見て、ゴーグのコレクションはもうこの方にお任せしよう、という気持ちになったのが、正直なところです。


それに加え、安彦先生の作品のデータベースなどは、やはりしっかりと完成されたサイトが他に存在していました。


元来自分はとてもルーズな性格。他の方々に、常に最新の情報を提供するような几帳面さも技術もないのに、そういったサイトのような完成度を求めて、かなり背伸びをしていたところがありました。


他と自分を比較してしまうってのが、そもそもいけないんですけどね…(-_-;)



サイトデザインを新しくしようと、HTMLエディタでコネコネしているうちに、ふと我に返り、情報を提供する立場ではない、自分は情報を追う立場でいいじゃないか、という結論になりました。


大層なことを考えず、気楽にやればいいじゃない?と、年をとって大分丸くなった僕が(笑)現在やっていますこのブログは、巨神ゴーグ30周年ということもあり、自身のコレクションを含め、できるだけ多くの当時ものグッズの情報を集めてみようと考えています。


稚拙な文章、冴えない画像は『GAIL』からあまり進歩は見られませんが、常に心のどこかで、あのゴーググッズのコレクションサイト、『オウストラルのおもちゃ箱』を目指して…とやっていたところがあるんです。


しかしその『オウストラルのおもちゃ箱』もいつしか閉鎖されてしまって、貴重なコレクションを見ることができなくなっていたのです。


このブログに、ゴーグのグッズの記事を載せ始めた頃からも、可能ならば、みつかわ様のコレクションをまた見ることができたらな、欲を言えば、いつかまたサイトの再開がないかな、と願っていました。


そこで先日、思いきって連絡を取ってみたのです。残念ながら、所有されていたコレクションは手放されてしまい再開はできないということで、とても落胆したのですが、お話しができたことで、常に心の隅っこにあったモヤモヤがが晴れました。



僕のサイトを覚えていてくださったこと。いえ、そもそも『オウストラルのおもちゃ箱』開設のきっかけが、『GAIL』を見てということをまで言ってくださって、メールを見て泣きそうになってしまいました(ノ_・。)


当時をご存知ない方には、見られないんじゃそんなこと言われても分からん!と言われてしまいそうですが、とにかく素晴らしいゴーググッズのコレクションサイト様だったのです。


みつかわ様ありがとうございました!


みつかわ様の現在のHPはこちら。
ことば ぷらす


挫折そしてあこがれ。そんな過去がありつつ、現在このブログへと繋がっている……というお話でした。


PCに残っていた昔のデータを開きながら、センチメタルな気持ちになってしまいったフウマなのでした(;つД`)




∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

おセンチ(死語)なフウマがお届けしております脱力ブログ、ここからが本題です。


アキレス ダンバイン 通園バッグ
───────────────────

園児バッグ?ともいうのかな。正式名称が分からん。



ひび割れが発生しちゃってます。カビも生えやすく、大分痛んでます。ちょっと残念。



長さ調整可能なストラップ。


タグが付いてるんで、未使用品だとは思うんですが、保存状態があまり良くなかったんでしょうかね。


懐かしポイント。


名札付き!


絵柄はショウ&ダンバインです。


色数も多く、ダンバインの上半身で切れているこのレイアウトもカッコいいです。


しかしダンバインのカラーリングは水色ですね…


ダンバインが機体色が、本来の藤色(ライトパープル)でなく、水色の印象があるのって、プラモの成型色の他に、やっぱりこういう商品からの影響ってあると思うんですよね。刷り込みってやつですね。


ダンバインは水色じゃありません。お間違いなく!




はい。本題の記事がめっちゃ短いという悲しさ(T_T)


しばらくフィギュア系が続きましたので、たまにはこんなのでお茶を濁してみました(笑)


それでは。