【巨神ゴーグ】デジタル時計内蔵モデル 1/100 デジタルゴーグ その2 | ∥フウマ武芸帳∥

∥フウマ武芸帳∥

聖戦士ダンバイン、巨神ゴーグなどのグッズコレクションを公開しています。


電池の交換が無事に完了し、時計ユニットをセット。


では、御開帳です。



バッチリ動作しました!


時刻あわせも問題なし。ホッとひと安心。



あまりにも時計が小さすぎて実用性はないけどね(笑)

しかしゴーグと時計のコラボをこの目で確認できて大満足です。


さあ、常に携帯して、今何時かな?と小脇からこいつを取り出せば…あっという間にみんなの人気者だよ♪( ̄▽ ̄)b



なんだか胸のハッチ建て付けが悪い…

リアルプロポーションモデルと比べて、プラスチックが軟質なせいなんでしょうか。ほぼ全ての可動部分がゆるゆるで、カチッとポーズが決まらない。



まあ、腰ミノの干渉で足がほとんど動かないので、直立できれば…ね。



見た目的には全く分かりませんが、靴のパーツに、リアルプロポーションモデルとの違いがありました。

リアルプロポーションモデルの方はダイキャスト製なのですが、デジタルゴーグはプラスチックです。

置時計として使うならば余計に安定性が必要だと思うんですが…ここもコスト削減策でしょうか。



2クール26話という、ロボットアニメでは当時としては短い作品でしたが、これだけいろんな商品のバリエーションを出してくれた、タカラさんに感謝です。

次のゴーググッズもお楽しみに。それでは。



Android携帯からの投稿