鰻を求めて諏訪巡り♪ 諏訪大社 編 | ふじを日記

ふじを日記

生きがいは旅行。海外、国内を問わず。初めて見る景色、
初めて食べる美味しいものが大好き。

 

諏訪市の「鰻 小林」で美味しい鰻を食べてきました。

さて。せっかくなので、諏訪大社にお参りしようと思います。

諏訪大社って、諏訪湖のまわりに4か所もあるんですね滝汗あせる

ごめんなさい・・・今回は2社だけでご勘弁を頂きたい。

 

と、いうワケでまずは上社本宮へ。清々しい杜ですキラキラ

 

 

 

 

 

立派な門から長い屋根付きの廊下が続いていました。

 

 

 

 

 

木製の屋根の造りにうっとり・・・。釣灯籠が連なる様子にも

うっとり・・・音譜 信心深くはないのですが、神社仏閣の

建築や調度品、仏像や絵画は美しいですニヤリ音譜

 

 

 

 

お社に到着しましたキラキラ 最近、キャッシュレスの影響で

小銭を持っていないことが多く、度々お賽銭の際に焦ります滝汗あせる

 

 

 

 

 

 

 

 

次に、上社前宮へ。こちらはとてもひっそりとしていました。

しんとして清らかですキラキラ

 

 

 

 

 

お社の4隅には御柱がそれぞれに立っていました。

諏訪大社と言えば、勇壮な御柱祭。なんと、御柱祭は

桓武天皇(784年〜805年)の時代には既に行われて

いたとの記述があるそうですポーンビックリマーク

 

 

それにしても、上社のふたつにしかお参りしていませんが、

他所の神社仏閣よりも、門前がだいぶ静かで驚きました。

おみやげ屋さんとか、飲食店がとても少なかったです。

 

 

 

 

 

近くには「水眼(すいが)」と呼ばれる清流があって

中世の頃には既に、身を清める水や神事に使われていたのだ

そうです。

 

 

次回はぜひ、下社 春宮、秋宮にお参りしたいと思いますニヤリ音譜