毎日2時間待ちグルメの旅 金沢回転寿司 編 | ふじを日記

ふじを日記

生きがいは旅行。海外、国内を問わず。初めて見る景色、
初めて食べる美味しいものが大好き。

 

GWですキラキラ 我が家は高速道路が混まない方向、日時を工夫して

2泊3日の旅行に行ってきました。ザ・「ドライブと飯」のみの旅です。

道は全く混まなかったですが、飲食店の行列に毎日2時間並びました滝汗あせる

並んだ甲斐がある店とない店があるよね・・・滝汗あせる

 

早朝3時起きしていきなり382kmポーンビックリマーク なんだかんだ5時間かかって

8時半には金沢に到着滝汗あせる それにしても早すぎる。スタバで時間を潰して

9時半に戻ったら、既に3組待ちしていましたびっくりビックリマーク

 

なんの、なんの。私達はリピートなので、想定済みニヤリキラキラ キャンプ用の

椅子を持ってきています音譜 9時半から、開店の11時をひたすら待ちます。

この店は庇もあって並ぶのは楽でした。

 

 

 

 

 

店内の様子。オススメの白い札がたくさんかかって活気が

ありますキラキラ しかも、早く来て並んだ甲斐あって店長が

担当してくれる、良い席につけましたニヤリ音譜

ただ、QRコードを読んでスマホから注文のシステムが

どうもうまく行かなくて。口頭で注文しました。

 

 

 

 

 

まずは名物 海鮮宝箱キラキラ 数量限定なので早めにいきます音譜

この、海鮮の色々な美味しさの詰まった軍艦から始まる

今日の寿司ランチラブラブラブ 気分が盛り上がります音譜

 

 

 

 

 

鰤 やっぱりこれは外せませんキラキラ

 

 

 

 

 

 

ほたるいかキラキラ 生のほたるいかが食べられて嬉しい音譜

そして、なにより美味しい音譜

 

 

 

 

 

 

 

白海老は金箔が乗って、より”金沢”感キラキラ

 

 

 

 

 

なめらは前回も食べて感激したネタで、全国的にはキジハタと

いうそうです。今回も、これが1番美味しかったですキラキラ

 

 

 

 

 

あおりいか。今回のベスト5キラキラ

 

 

 

 

 

あじフライはちょっと違ったかな・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

のどぐろ 時期的に脂はそんな乗ってないので炙らずに

スダチで音譜 美味しかったです音譜

 

 

 

 

 

 

 

 

うに。美味しい季節に入ってきましたキラキラ

 

 

 

 

 

能登ふぐ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

甘えびもすごく美味しかったですキラキラ

 

 

 

 

他にも、鯛、生たこ、〆鯖、中トロ、なみだ巻 のり汁、

あら汁を頂きました音譜

 

今回は日陰で椅子で待てたし、なにより美味しいのが

分かっているので長い待ち時間も楽でした音譜

 

職人さん達も丁寧で活気があって感じもいい良い店ですし音譜

その他のスタッフさん達も、待ち時間が長かったことや

気候の心配もしてくれたり。GWとかで激混みして

店の機能も対応も変な事になっちゃう店、けっこう見るのに

この店は味も、対応もブレなくて。むしろ、こっちが

感謝したいくらいニヤリ音譜

 

また来ちゃうだろうなぁ~ニヤニヤ音譜