久々の早春の伊豆「あせび野」へ 小田原であじフライランチ 編 | ふじを日記

ふじを日記

生きがいは旅行。海外、国内を問わず。初めて見る景色、
初めて食べる美味しいものが大好き。

 

久しぶりに早春の伊豆に1泊旅行ということで、

初日のランチに夫が見つけて来た小田原のあじフライの

人気店「大原」へ。

なんでも、週末は2時間待ちは当たり前とのことでしたが、

9時半から電話にて店前の順番台帳に名前を代筆してもらえるそうです。

 

私達も電話で名前の代筆をしてもらって、開店の11時15分より

前に店に到着したのですが、電話したものの道路状況なので

お店にまだ到着していない人が続出滝汗あせる 到着次第順番に復帰。

なので、順番はかなりのカオスでした滝汗あせる

 

そして、電話で順番台帳にエントリーし開店時間前に到着した

私達ですが、なんと2時間待ちゲロー 入店してみて分かったことですが、

店内は4組しか入れません滝汗あせる カウンターやテーブルの数が

極めて少ないのですポーンビックリマーク

 

 

 

 

 

 

 

 

夫が注文したあじフライ2枚、お刺身付き定食キラキラ

久々にエゲツない順番待ちをしましたが、びっくりする程

美味しいあじフライでしたキラキラ サクッサクなのはもちろん、

あじの身がふわっふわですごく美味しかったですニヤニヤ音譜

 

 

 

 

 

 

私のチョイスはあじフライ2枚、えびフライ1本の定食。

えびフライもすごく美味しかったですニヤニヤ音譜

あじフライはふわふわで、とっても軽いので3枚のセットに

追加で別のフライをシェアするのがいいかもなぁ。