3ヶ月ぶりのペインクリニックでした。
今日から新しい先生になるので
期待と不安と、、。
主治医との相性は、大事です。
私が通っている◯大学病院のペインは、
女医さんが多いので、
勝手に、どんな女医さんかなぁ、と
思っていたら。
30代ぐらいの男の先生でした
。
丁寧に問診、診察して下さり
私の話も、しっかり聞いてくれ、
威圧感なく、それでいて、理路整然と
話をして下さる。
口腔顔面痛についても
今、痛みコントロールできている事の重要性を教えて頂きました。
トリプタで、月に数回痛みが悪化するけど
その他は、痛みを忘れているなら
今の20mgでコントロールして、
悪化日が増えたら、また、考える。
私は口腔顔面痛と、慢性頭痛も
診てもらっていますが
その頭痛については、前任の先生とは
少し違う意見でした![]()
前任の先生は、気象頭痛に重きを置いていましたが、この先生は、
症状や痛む時などを聞いていると
気象頭痛もあるが、どちらかと言えば
緊張型頭痛が主だと思うんだよなぁ。
混合型かなぁ。片頭痛もあるよ。
と。
私も実は気象頭痛だけじゃないな、
と感じてたので、激しく同意!
そんなわけで
本日の処方はー。
カロナール。(頭痛、口腔顔面痛悪化時用)
トリプタノール。1日20mg。
酸化マグネシウム。
五苓散。
帰りに、都心の皮膚科へ行ってた夫と
合流し、新宿高島屋へ。
目指したのはー。
口コミも良かったので
食べたかったの![]()
上品なお味で、美味でございました。
ポッサムのお肉も美味しい😋!
海外の観光客の方も沢山いらしてました。
新宿、本当に海外の観光客、増えたよね。
続いて、北海道展に寄りましてー。
ピカタの森駒ヶ岳牛乳さんの
芸術ソフト。
シャインマスカットとミルクのソフトクリーム。
シャインマスカットと聞いたら食べないとね。
映えコーナーで溶けないかヒヤヒヤしながら
撮ってみました。
それにしても
ひらひらと優雅な美しさのソフトクリーム![]()
まさに芸術ソフト。
上から。









