悪夢再び。 | 亀の歩みで行きましょう

亀の歩みで行きましょう

50代主婦です。
優しい夫、やんちゃで可愛い、しおんと暮らしています。
2021年から口腔顔面痛。
現在、トリプタノール、漢方薬で治療中。
義実家介護が始まり、高速飛ばす日が増えました。

昨日は、午前中から爺さまの訪看さん、

ディのスタッフさんとの対応、

婆さま、義姉に連絡やらなんやら、、で


くたびれ果てました。


爺さま、一昨日、肘を痛めたらしく

結局、訪問診療の先生に来て頂き、

湿布と痛み止めを処方して貰いました。


爺さまに、ディに行く日を確認してみたら

痛めた次の日の朝、すでに


しばらく休むと電話してました。


連絡するのが早い。

早すぎる。


肘に湿布を貼って行けると思うけど💦


爺様曰く


じっとしてても痛いんだよっ!

しばらく休む!


しばらく、、ってどれぐらいだよー💦

婆さま、腰が痛くて、やっと歩いてるのに

爺様がディに行かない日が増えると

お粥を炊いたり負担が増えてしまう💦💦


数ヶ月前が蘇る💀

婆さまが、爺さまの世話で体調悪化して

爺さまにリハビリ病院に

入院してもらうことの説得に

大変だった💦


義姉によると、

着替えも痛い、腕が上がらない、

と、訴えて大変らしい。


もう、婆さまの負担倍増の予感しかない💦


とりあえず、ケアマネさんに相談しなきゃ!

と、昨夜、ケアマネさんにメールしました。


ーー


今日は、ペイン受診日です。

なかなか、混んでます。