芋名月。 | 亀の歩みで行きましょう

亀の歩みで行きましょう

50代主婦です。
優しい夫、やんちゃで可愛い、しおんと暮らしています。
2021年から口腔顔面痛。
現在、トリプタノール、漢方薬で治療中。
義実家介護が始まり、高速飛ばす日が増えました。

名月や池をめぐりて夜もすがら
    松尾芭蕉


中秋の名月ですね。
夫と外に出て月を見上げて来ました。
今夜は雲で見え隠れしてますが
雲によって姿を現したり隠れたりも
風情があります😊



スマホでは限界がありますね😅


ところで

俳句の世界では
満月=中秋の名月を指します。
歳時記を開くと名句が沢山。

さて

今夜は
芋名月にちなんで
里芋の含め煮を作りました。



お出汁が含まれて美味しい、、ハズ。

(味覚障害8割回復の私、薄味がまだイマイチです😅)





ボクは名月よりも米袋が好きなのだ!