歯医者では治せない歯痛 完 | 亀の歩みで行きましょう

亀の歩みで行きましょう

50代主婦です。
優しい夫、やんちゃで可愛い、しおんと暮らしています。
2021年から口腔顔面痛。
現在、トリプタノール、漢方薬で治療中。
義実家介護が始まり、高速飛ばす日が増えました。

こんばんは。


今日も、ウォーキングしていると

顔左側と歯茎がじわじわ痛い🥲


三叉って、風に当たっても痛いのね。

知らんかったわ💦

それでも歩きます😊



ーー

続きを。


やっと根幹治療が得意の歯医者さんへ。

3週間待ったわよ。


果たして


大学病院の診断が正しいのか

2度と行くもんかと決めた女医が正しいのか


歯の件が落ち着かないと

先に進めない。


結果。


2人の先生がレントゲン写真を

食い入るように診てくれた。


「薬もキレイに入ってるし

再根幹治療するほどの炎症もないよ」


やっぱりね😅

大学病院の診断、間違ってなかった。


10年ほど前、治療してくれたイケメン先生、


やっぱり出来るオトコだった。


さすが、開業するだけあるわ。

って言うか、誤診した歯科院やめて正解じゃね?


根幹治療は歯科医の腕次第、また、道具次第で

予後を大きく左右します‼️


私の歯、守ってくれたイケメン先生。

ありがとうございました。


また、

都内の大学病院、半年待ちと言ってくれてありがとう。


抜歯だと言われた時は

本当、落ち込んだわ。


しかし


じゃ、この歯痛、何なの!?


と、歯科治療はクリーニング、あとは噛み合わせぐらいだけ、と説明してくれた歯科医に聞いたら、


「三叉かもしれないし、他に理由があるかもしれないし、一つ一つ消して行くしかないねー」


と。


ここの先生達も冷静に診断してくれて

ようやく、次のステップへ。


かかりつけ先生にデパスを貰いに行くと


「歯じゃなかったんだ!良かったね!

じゃあ、神経内科、紹介するよ!」


と、


隣市で神経内科を開院している、かかりつけ先生の同級生を紹介して下さったのでした。


クリニックで神経内科を掲げているって珍しい。

本当は総合病院に行こうかと思っていたけど

いずれにしても、診断して貰いたくて

早速、受診。


その先生はとても穏やかで静かに話す方で

話をしていると、気持ちが良い先生でした。


話をよく聞いて下さり

診断は、


10年まえの三叉が再発した

三叉神経痛



の可能性が高いから



と、テグレトールとメチコバールを

処方して下さり、また2週間後に受診する事に。


私は今、



メチコバールを1日3回。

テグレトールを1日1回。←薬アレルギー反応を見るため1回。



を服用しています。



テグレトールが効果有れば

三叉神経痛再発確定。


今のところ、かなり痛みは楽になって来ていますが、うーん?と言う感じです。


1日1回だからね🤣



三叉神経痛、

世界三代疼痛だと初めて知りました。


あの、雷バリバリは⚡️そうでしょうとも!

と思うわ。


しかし


よく私、10年も寛解期、あったね。

すごいわ。わたし🤣




ママちゃんをメロメロにする、しぃ王子。