サムネイル

2017年生まれのコティ8歳、2021年生まれのリティ3歳

姉妹を育てるコティマムです。

「仕事は趣味」の41歳PC

元テレビ局芸能記者の

ワーママプロ記者鉛筆

 

日々の取材話や美味しいお店、

趣味の洋楽や歌舞伎、

怪獣姉妹恐竜くんの育児など滝汗

カオスな日常を綴ります乙女のトキメキ

 

 

◎BFC公式アンバサダー1期生

(23年3月卒業)

◎wicot公式アンバサダー活動中。

◎サラダクラブ2期生パートナ活動中。

カメラ夫婦のお仕事ブログはこちらカメラ 

 

 

 
 
 

 

 

 

 

 

 

ふんわりリボンふんわりリボンふんわりリボン

 

 

先日
コストコマニアと共に行った
コストコ金沢シーサイド
倉庫店キラキラ
 
 
 
 
 
 
 
私も結構買いまして、
 
 
 
 
 
電車で来たので電車
持ち帰るのが大変でした(笑)アセアセ
 
 
 
 
その中で早速試してみたのが、
BOBA TEA乙女のトキメキ
 
 
 
 
 
自宅で本格的な
タピオカミルクティーを作れるんです乙女のトキメキ
 
 
 
 
aoさんから以前聞いて
ずっと気になっていて、
今回重いけど買って帰りました(笑)
 
 
ちょうど今、義実家に帰省中で
娘のいとこちゃんも来るので、
子どもたちと作ってみましたふんわりリボン
 
 
 
 
中身はたっぷり10袋!!
タピオカもついていますキラキラ
 
 
 
 
スタンダードな
クラシックミルクティーが4袋
クリームブリュレミルクティーが2袋
紫色のタロミルクティーが2袋
そして
パッションフルーツ
パイナップルグリーンティーが2袋
計10袋ですルンルン
 
 
 
 
 
これに黒糖タピオカ8袋、
フルーツタピオカ2袋が
ついていますキラキラ
 
 
 
 
 
お値段は1998円キラキラ
ゴンチャやジアレイなどの
タピオカミルクティーのお店だったら
Mサイズでも4杯で2000円は
超えちゃうから、
10袋でこの値段は安いっチュー!!
 
 
 
 
タピオカはレンチンするか
ボイルで温めます温泉
 
それぞれの袋から
コップにパウダーを入れて、
60ミリのお湯で溶かすスター
 
 
 
 
 
 
そこにお水かミルクを200ミリ追加キラキラ
今回はクラシックミルクティー
タロミルクティーにしたので
ミルクを追加しましたコーヒー
(フルーツティーの場合は水のみ)
 
 
 
 
 
この時点で甘い香りがして
美味しそう~照れラブラブ
 
 
 
 
 
 
そこに、
温めたタピオカを投入!!
 
 
 
 
沈んじゃうので
見えなくなりました(笑)
 
 
 
 
こんな感じで
底の方に溜まっております!!
 
 
 
 
専用ストローが
ついているのが親切っキラキラ
タピオカもしっかり吸えますウインク
 
 
 
 
 
なのに専用ストローを使わず
めがねストローで
飲む子どもたち(笑)爆  笑
※写っている
クリスピークリームドーナツも
コストコ購入品ピンクドーナツ
 
 
 
 
味は本格的な
タピオカミルクティーでびっくり
まろやかな甘みと
ミルクのコクがあってとっても美味ラブ
 
そしてタピオカが
コンビニなどで売っているドリンクの
コンニャク風な食感と違って
しっかりムチムチ
もっちりして弾力がある!!乙女のトキメキ
タピオカの質感に感動しましたラブ
 
 
 
 
自宅でここまで本格的な
タピオカミルクティーが飲めるなら、
わざわざお店に
行かなくてもいい気がしてきました(笑)
 
1杯198円くらいで
飲めるってことですしねびっくりゆめみる宝石
 
 
 
 
 
ちなみにコティマムは
タロミルクティーにしたのですが、
色味が紫できれいおねがい乙女のトキメキ
(水柱・義勇さまを飾ってみましたハート
 
クラシックミルクティーよりも
甘みがあって、
こちらもおいしかったですニコニコ
子どもはこっちの味の方が
より甘くて好きかも??
 
まだクリームブリュレ
フルーツティーが残っているので、
こちらも随時、
試していこうと思いますおねがい
 
 
 
 
家族や友達と
一緒に作る楽しみもあるし、
1箱あると重宝する飛び出すハート
これからコストコに行ったら
絶対買って帰ることにしましたニコニコ
皆さまもお試しあれ~ハートのバルーン
 
ちなみに割高にはなるけど
楽天からも購入できます下矢印
1杯300円くらいなので
お店で飲むよりお得です乙女のトキメキ