サムネイル

2017年生まれのコティ8歳、2021年生まれのリティ3歳

姉妹を育てるコティマムです。

「仕事は趣味」の41歳PC

元テレビ局芸能記者の

ワーママプロ記者鉛筆

 

日々の取材話や美味しいお店、

趣味の洋楽や歌舞伎、

怪獣姉妹恐竜くんの育児など滝汗

カオスな日常を綴ります乙女のトキメキ

 

 

◎BFC公式アンバサダー1期生

(23年3月卒業)

◎wicot公式アンバサダー活動中。

◎サラダクラブ2期生パートナ活動中。

カメラ夫婦のお仕事ブログはこちらカメラ 

 

 

 
 
 

 

 

 

 

 

 

ふんわりリボンふんわりリボンふんわりリボン

 

毎日毎日

 暑いですね~花火風鈴
皆さんいかがお過ごしですか?
 
 
 
 
コティマムは先日、
横浜市にある
コストコ金沢シーサイド
倉庫店に行ってきましたキラキラ
 

 

 
会社(パラコネ)メンバーの

 

コストコマニアでアメーバトップブロガーのaoさん

 

と、

 

コストコマニアで薬膳の講師でもあるにんちゃん

 

と、3人で行ったのですが、

この2人は言わずと知れた

超コストコマニア!!

 

 

一方の私は普段全く

コストコを利用しない

ほぼ一見さんですガーン

 

 

aoさんも

ご自身のブログに書いているのですが↓

 

 

◎aoさんブログ◎

 

 

 

今回は3人で

コストコ金沢

シーサイド倉庫店

行ってきましたガーベラ
 
わたくし、初めて
横浜シーサイドラインに乗りまして、
コティマム居住エリアからは
結構遠かったびっくりアセアセ
2時間くらいかかったダッシュ
 
横浜から根岸線に乗り換えて
横浜シーサイドラインのある
新杉田駅へ向かおうとしたら、
なぜか進行方向に乗ったのに
逆の八王子方面に
いつの間にか路線が変わっていたりして滝汗
根岸線マジック
引っかかり時間をロスしましたガーン
 
 
 
 
そんなこんなで初めて訪れた
並木中央駅。
八景島シーパラダイスも近く、
完全に旅気分で到着です(笑)
 
 
 
 
駅でにんちゃんと合流ニコニコ
駅ホームから
遠くにコストコが見えていて、
歩いて行きましたランニング
 
到着したらaoさんが
フードコートで購入した
ハワイアンピザを食べていたので、
私たちも食べものを購入して
ランチタイム照れ
 
 
 
 
ボリュームたっぷりな
ハワイアンピザは
パイナップルがゴロゴロラブ
ジューシーでうまいっラブラブ
にんちゃんとシェアしましたハート
(aoさんのブログにも書いていますが
aoさんのはパインが少なかった爆笑
 
 
 
 
 
カフェラテと
クラムチャウダーもオーダー飛び出すハート
 
 
 
サーモンのポキも
にんちゃんとシェアニコニコ
 
 
 
クラムチャウダーも具材が
ゴロゴロと入っていて
クリーミーで美味でした酔っ払い
 
 
 
ポキもサーモンが大きくて
食べ応え十分びっくりマーク
 
お腹を満たしてから
店内へスター
 
私以外の2人は
超マニアですので、
やっぱ目の付け所が違うんですよね真顔
 
「この建物の造り、珍しくない?
古いよね?
たぶん初期に建ってるよね」
 
「◎◎倉庫や××倉庫だと
こういう並びにはならないよね。
普通、ここに○○はないよね」
 
「お肉や野菜が他の倉庫より安い!
こんな値段見たことない!すごいね!」
(と言いながらハラミを買う)
 
「あ、新商品が出てる!
これ初めて見た!」
(と言いながら新商品情報の
ボイスメモをとる)
 
 
「●●も売ってるね!
でもこれはクーポンを
待ってからの方がいいね」
 
 
「この商品、
××店ではあったけどそれ以降
目にしてなかったよね」
 
「これめちゃくちゃ美味しんだよ!
こんなアレンジするといいよ!」
 
「これ1個あると、
食事の準備が楽だよ~!
ストックしておくといいよ~!」
 
などなど、
↑私が無知なので聞き取れない
(というか理解できない)
部分も多々あったのですが、
会話がやっぱり
マニアなんですよね(笑)
 
「わー!
これ美味しそうだから買おう照れ
レベルの会話じゃなくて、
2人にとっては
コストコが遊園地みたいな感じで、
商品の情報もほぼ頭に入ってて、
隅々までコストコをチェックして
満喫しているのが
伝わってきました乙女のトキメキ
 
私は商品Aと商品Bを買う、
と決めたら、
その目的の物だけ買って
そそくさと
店を出てしまうタイプなのですがタラー
2人は満遍なく、くまなく
コストコを見てまわり、
新商品や安くなっている商品を
見つけて喜びながら、
新情報を仕入れているのが
伝わってきましたスター
 
 
3人での北海道旅行の時も
札幌のコストコに同行したのですが、
 
 
 
 
この時も
 
「コストコのロゴの
余白が違う!!」
 
「建物の作りが全然違う!!」
 
と2人が大興奮していて、
「マニアってすげぇゆめみる宝石
と脱帽しておりましたびっくり
 
 
 
 
この日は3人とも電車で来ているのに
これだけ買いまして(笑)↑
 
にんちゃんに至っては
お肉やフードコートの
ホットドックも含めて、
用意してきたリュックやカバンに
入れて帰るのですびっくりアセアセ
 
結構な量だったので
「どうやっても入らないでしょ驚きアセアセ?」
と思っていたけれど、
 
 
 
 
ホットドッグは持参の
ジップ袋に入れ、
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
こんな感じで慣れた手つきで
どんどんパッキングしていきポーン
 
 
 
買ったもの全部入った滝汗
 
 
すげぇ!!!!
 
 
これを見れただけでも
マニアと買い物に来た甲斐があります(笑)
 
ちなみにaoさんも
にんちゃんも、
その場でちゃんと商品の撮影をして、
 
 
 
 
完全にお仕事モードキラキラ
 
 
 
 
これだけの商品の情報を
ブログやインスタ、
ライター関連のお仕事で
すぐに発信していくってすごいですよねゆめみる宝石
 
2人のプロマニアぶりに
感心した1日でした飛び出すハート
 
 
ちなみに私もなんだかんだ
結構買いまして、
 
 
 
 
これを手持ちで電車で帰宅するのは
結構大変だった…ゲロー
 
 
右下のボトルが
スパークリングワインなのですがロゼワイン
お店で試飲したら
めちゃくちゃ美味しくてチュー
 
もう1本試飲した白ワインも
すんごく美味しかったので、
どっちにするか
すっごく悩んで迷ってアセアセアセアセ
普段ワインなんか全く
買わないくせに、1本に選び
持ち帰りました泣き笑い
 
帰路を考えたらボトル系は
絶対買わない方がいいのに、
美酢まで買ってしまった。。
(しかも2本セットガーン
 
 
 
 
 
 
期間限定のキウイ味だったし、
夫も美酢が好きなので……ガーベラ
 
私はコストコの後、
日比谷で
映画を見る予定があったので、
 
 
 
この右側の
コストコバッグに
購入品を詰めて映画館へ(笑)
 
座席に圧を感じました爆笑 
 
そんなこんなで
おもたいけれども
楽しいコストコタイムを
過ごしたのでしたおねがい
 
購入品のオススメも
またブログに記そうと思ってます乙女のトキメキゆめみる宝石