サムネイル

2017年生まれのコティ8歳、2021年生まれのリティ4歳

姉妹を育てるコティマムです。

「仕事は趣味」の41歳PC

元テレビ局芸能記者の

ワーママプロ記者鉛筆

 

日々の取材話や美味しいお店、

趣味の洋楽や歌舞伎、

怪獣姉妹恐竜くんの育児など滝汗

カオスな日常を綴ります乙女のトキメキ

 

◎BFC公式アンバサダー1期生

(23年3月卒業)

◎wicot公式アンバサダー1・2期生(卒業)。
◎サラダクラブパートナー2期生活動中。

 

カメラ夫婦のお仕事ブログはこちらカメラ 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

◎HANAインタ➀/MOMOKA◎

 

◎HANAインタ②/CHIKA◎

 

 

◎HANAインタ③/KOHARU◎(★推し)

 

◎HANAインタ④/JISOO◎

 

 

 

◎HANAインタ⑤/MAHINA◎

 

 

◎HANAインタ⑥/YURI◎

 

 

 

 

 

ガーベラガーベラガーベラ

 

7月に実施した
HANAのインタビューカメラ
8月2日から
徐々に執筆記事が公開され始めていますキラキラ
 
 
 
 
 
HANA
ラッパーでシンガーの
ちゃんみながプロデュースした
オーディション番組『No No Girls』から
デビューした
7人組ガールズグループですゆめみる宝石
 
 
 
 
1月のプレデビューから
快進撃を続けていて、
プレデビュー時も
インタビューしているのですが、
 
 
今回、7月に2ndシングル
『Blue Jeans』
発売されたことから、
再びインタビューさせていただきましたおねがい
 
 
 

 
 
連載7回目、
ラストメンバー
ちゃんみなから
「実力の暴力」
「モンスターになれる」
と評価された超実力派
NAOKOさんキラキラ
 
 


 
 
個人的な感想ですが、
7人のインタビューの中で
わたくしが一番楽しかったというか
心に残っているのが
NAOKOさんのインタビューですふんわりリボン
(もちろん、7人全員貴重なお話を
伺えて素晴らしい体験でした桜
 
 
NAOKOさん
オーディションの時から
圧倒的に抜きんでた
ダンススキル、歌唱力、ラップスキルで、
「彼女は合格するだろう」
周囲を納得させられるだけの
実力がありましたまじかるクラウン
 
審査が進むごとに
「え!こんなこともできるのびっくり??」
と、その底なしの実力に
驚かされることばかり笑い
 
プロのちゃんみなからも、
「あそこのパートは
どうやってやったの?
私には出来ない…。
どうやってやったのか教えてほしい」
と言われるほど、
高度な技術を持っていましたゆめみる宝石
 
でもNAOKOさん
ものっすごく謙虚で、
自分がすごいことを
1ミリもひけらかさない。
そしてひたすら練習をするという、
超優等生でした。
 
オーディション中は、
例えばダンスがうまい子や
ラップがうまい子が
率先的にチームを引っ張って、
自己主張して、
ダンスやラップが苦手な子たちを
指導している姿をよく見かけました。
でもそういう、
“引っ張っていった側の子”が
次に進めなかった場面もありましたもやもや
 
ようは、言葉は厳しいけれど、
自分の実力が伴っていなくて、
他の子を心配している暇などないのに
指導する側にまわっていたから、
自分のことが後手後手になって
落選していったわけです。
(もちろんみんな頑張ってました!)
 
NAOKOさんの場合は、
自分の実力をひけらかすことなく、
自己主張をするわけでもない。
その人間力も魅力です。
 
チーム戦の時は
やわらかい空気で
自然とまわりを引き込んで
まとめあげる。
何をやっても完璧なその実力が
周囲のレベルも上げるのか、
チームがしっかり団結するんですガーベラ
 
 
KOHARUさん
インタビュー紹介時に書きましたが、
KOHARUさんNAOKOさん
不思議なオーラを持っていて、
オーディション中、
2人がいるチームは
ギスギスすることなく
まとまっていました↓
 
 
そんな、圧倒的なスキルを持つ
NAOKOさんなので、
何をやっても「できるゆめみる宝石」ことが当たり前と
思われていたところがあったと思いますふんわりウイング
 
今回のインタビューでは、
プロデビューしてからの
NAOKOさんの心の揺れや、
「実力の暴力」などの
評価に対するプレッシャーハートブレイクなど、
いろいろな葛藤も明かしてくれましたクローバー
 
ものすごく人間らしい
NAOKOさんの言葉を聞くことができて、
個人的には
一番心に残ったインタビューでした乙女のトキメキ
 
私自身も、
(推しはKOHARUさんYURIさんだけど)
NAOKOさんの実力が
素晴らしいことを
オーディション時からずっと見てきたので、
こういうお話が伺えて
うれしかったですダイヤモンド
 
 
 

 
人間味あふれる
NAOKOさんのインタビューを
お読みいただけるとうれしいですニコニコ
 
 
 
◎執筆記事◎
 
・Yahoo
・ENCOUNT
 

◎夫婦のマスコミブログはこちら◎

 

コティマム夫婦のナイショ話

 

↑普段目にするニュースで使われている

言葉の表記や漢字のお話、

どんな風に現場で取材されて

記事になっているのか、など

マスコミ目線で記事やテレビ話を

書いています

遊びに来ていただけるとうれしいですガーベラ