サムネイル

2017年生まれのコティ8歳、2021年生まれのリティ3歳

姉妹を育てるコティマムです。

「仕事は趣味」の41歳PC

元テレビ局芸能記者の

ワーママプロ記者鉛筆

 

日々の取材話や美味しいお店、

趣味の洋楽や歌舞伎、

怪獣姉妹恐竜くんの育児など滝汗

カオスな日常を綴ります乙女のトキメキ

 

 

◎BFC公式アンバサダー1期生

(23年3月卒業)

◎wicot公式アンバサダー活動中。

◎サラダクラブ2期生パートナ活動中。

カメラ夫婦のお仕事ブログはこちらカメラ 

 

 

 
 
 

  

 

 

ふんわりリボンふんわりリボンふんわりリボン

 

 

 7日に次女リティの

入園式があり桜

 

 

 

 

 

 

早くも登園2日が経ちました気づき

 

 

春休みが仕事漬けだったのでアセアセ

相変わらず入園準備が

ケツ合わせなわたくし。。

 

入園式には

超必要最低限のものだけ持参しガーン

間に合わなかったものは

入園式後に買い足し(笑)

帽子にアップリケを付けたり

荷物入れの装飾も

登園初日前夜にやりました泣き笑い

 

 

 

 
 
 

 

アイロンも裁縫も苦手な私ネガティブ

 

 

 
 

 

とにかくアイロンの力で

貼り付けました泣き笑い

 

 

 
 

 

 

リティはホントに

スクールを嫌がっていてタラー

 

 

 

 
 
 

 

↑このスタンプと同じような

不機嫌な顔プンプンで行きますもやもやガーン

 
 
 そんな私はリティを送ってから
さっそく取材へカメラ
 
 
 
 
 
 
本日は小学館で取材鉛筆
 
 
 
 
 
入園式や進級タイミングながらも
連日取材三昧ですカメラ
 
 
取材後はそのまま編集長と
今後の取材等の
打ち合わせPC

 

 

 
 
 

 

編集長が
入園祝いにお菓子を
くださいましたラブ
 
 
 
ありがとうございますキラキラ 
 
 
 長女コティから
タピオカドリンクを
リクエストされているので、
買って帰りますアセアセ

 

 

 

◎オススメ↓◎

 

桜温度で色が変わる美しいグラス桜

 

 

 

 

 ふんわりウイング腸活にはこちらふんわりウイング

 

 

 

 

 

 

◎夫婦のマスコミブログはこちら◎

 

コティマム夫婦のナイショ話

 

↑普段目にするニュースで使われている

言葉の表記や漢字のお話、

どんな風に現場で取材されて

記事になっているのか、など

マスコミ目線で記事やテレビ話を

書いています

遊びに来ていただけるとうれしいですガーベラ