サムネイル

2017年生まれのコティ8歳、2021年生まれのリティ3歳

姉妹を育てるコティマムです。

41歳、

元テレビ局芸能記者の

アラフォー

ワーママライター鉛筆

◎BFC公式アンバサダー1期生

(23年3月卒業)

◎wicot公式アンバサダー1・2期(卒業)。

◎サラダクラブ2期生パートナ活動中。

 

ワンオペ育児のあれこれや滝汗

大好きな洋楽、歌舞伎、アニメ、

おいしいもの(外食)など、

カオスな日常と

たまの贅沢を綴ります乙女のトキメキ

 

カメラ夫婦のお仕事ブログはこちらカメラ 

 

 

  

◎本日のおいしい記事1本目

 

 

 

 








 

ふんわりリボンふんわりリボンふんわりリボン

 

こちらもずいぶん前のことに

なるのですがアセアセ

とっても美味しい

日本料理をいただきましたラブ

 

あまりに感激して

その美味しさに震えたので滝汗

ブログに残したかったのですが、

ブログが書けないほど

ずーっと動いていたのでうずまき

なかなか

書き留められませんでしたアセアセ

 

まじかるクラウンまじかるクラウンまじかるクラウン

 

わたくし、過去に

シンガーソングライターの

川嶋あいちゃんの

マネジャーをしていまして、

今も時々お会いしていますスター

 

 

震えるほど美味しかったのは、

あいちゃんとディナールンルン

 

 

 
 
 

 
 
 
日本料理の荏原さん乙女のトキメキ
 
 
 
 

 
 
趣のある佇まいで
入る時からワクワクしますチュー
 
 
 
 

 
 
 
カウンターのみの落ち着いた店内。
広々とした木の空間が落ち着きますクローバー
 
 
 

 
 
まず出てきたのが、
もう本当にびっくりなんですが、
春のお雑煮キラキラキラキラ
なんて素敵な響き乙女のトキメキ乙女のトキメキ
 
花咲ガニ、アワビ、とらふぐ、
そして山菜が入っていますびっくり
 
 

 
 
あらゆるエキスが入った出汁が
うますぎます笑い泣き
 
 
 

 

 

何を食べても

お口の中が幸せラブラブラブラブ

 

 

 

そしてそして、

てっさが登場ポーン!!

 

 

 
 
歯ごたえがあって、
あっさりなのに濃厚で、
文句なしに美味しいまじかるクラウン
 
 
 
 

 

 

焼き物は太刀魚と、

この日入荷した伊勢エビまで

出してくださいましたオーナメントゆめみる宝石

とらふぐの煮凝り付き乙女のトキメキ

 

 
 
 

 

 

右上にある白いものが

柿とマスカルポーネの白和えびっくり

これがたまらなく美味しくて爆  笑

大将さんに作り方をお聞きして

家でも作りました(笑)

 

◎作り方◎

マスカルポーネ2種類を混ぜ、

固めの柿をスライスして合える。
ハチミツを垂らしていただく!!
美味っキラキラキラキラ
 
 
 
 

 
 
太刀魚と伊勢エビも香ばしく
身が濃厚で大満足ですハートのバルーンまじかるクラウン
 
 
 
 

 

 

ドリンクは梅酒にしましたウインク

 

 

次は酢の物なのですが、

これも本当に素晴らしかった飛び出すハート

 

 
 

 
 
牡蠣、赤なめこ、
花咲ガニ、くらげ、菊の花ガーベラ
それぞれが酢の物になっていますキラキラ
 
左下のゼリーは生姜のジュレで
食べるとじ~んと生姜感が伝わりますクローバー
 
こんな豪華でそれぞれが繊細な
酢の物って……初めてでした!!
大将の腕に感動しました泣くうさぎ
 
 
 
 

 

 

 

金目鯛の唐揚げは

口やヒレまで全部食べられましたびっくり

唐揚げだけど淡白で

くどくないキラキラ

お料理後半なのに

ペロッといただけましたハート

 

 

 

 

 

 

 

〆はたけのこご飯照れ

優しいお味でほっこりラブラブ

 

 

 

 

 

 

デザートは

ゆずシャーベットでしたルンルン

 

 

まじかるクラウンまじかるクラウンまじかるクラウン

 

 

美味し過ぎる料理をいただきながら、

懐かしい話をしたり、

これからの話をしたり、

素敵な時間を過ごさせていただきましたピンク薔薇

 

なんだか、話していると

20代の頃に一緒に

全国各地をまわっていた頃が、

つい最近のように感じます花束

 

不思議なご縁で出会って、

もう気づけば16年びっくり

こうして今でもご一緒できて、

本当に本当にありがとうございますガーベラ

 

仕事でどんどん

恩返しするぞ!!

 

 

 

◎夫婦のマスコミブログはこちら◎

 

コティマム夫婦のナイショ話

 

↑普段目にするニュースで使われている

言葉の表記や漢字のお話、

どんな風に現場で取材されて

記事になっているのか、など

マスコミ目線で記事やテレビ話を

書いています

遊びに来ていただけるとうれしいですガーベラ