サムネイル

2017年生まれのコティ7歳、2021年生まれのリティ2歳

姉妹を育てるコティマムです。

40歳、

元テレビ局芸能記者の

アラフォー

ワーママライター鉛筆

◎BFC公式アンバサダー1期生

(23年3月卒業)

◎wicot公式アンバサダー活動中。

◎サラダクラブ2期生パートナ活動中。

 

ワンオペ育児のあれこれや滝汗

大好きな洋楽、歌舞伎、アニメ、

おいしいもの(外食)など、

カオスな日常と

たまの贅沢を綴ります乙女のトキメキ

 

カメラ夫婦のお仕事ブログはこちらカメラ 

 

 

  

 

 
父の車を使い始めて初日車
娘の習い事にせよ
買い出しにせよ、
とても快適で楽だな〜ニコニコ
感じています飛び出すハート
 
 
長女も次女も
明日から小学校&スクールなので、
新学期に必要なものを
買いに行っていましたUMAくん
 
(が、契約した駐車場がとても
際どい位置でピリピリ
出し入れが難しくガーン
これ、運転下手な
ワタクシには
とてもハードモードですゲッソリ
しかも隣がBMWなので
絶対ぶつけられません滝汗
その他にも
立体駐車場や
習い事の駐車場も
まだまだ私にはハードルが高く、
夫にお任せ状態ですw)
 
 
そんな”家庭モードな1日”でしたが、
仕事始めだからが
各所から一気に
お仕事連絡やお返事が届きメール
電話対応スマホにメール対応等
しておりましたPC
 
レコード会社さま、
芸能事務所さま、
出版社さま、
PR会社さま、
企業さまと
同時進行にいろいろな
取材やご相談等
動き始めましたゆめみる宝石ふんわりウイング
 
2024年年末から
2025年年明けも
編集業務に入ったり
原稿を出したりとPC
ずっと仕事モードではあったのですが、
企業さまがお休みな分
”やりとり”というのはなく、
割と落ち着いていましたガーベラ
 
(去年の今頃は
1月2日から歌舞伎や新派などの
鏡開きで
ひたすら都内の公演を
取材しまくっていたのでカメラ
今年は穏やかスタートクローバー
 
今日の6日を皮切りに、
「あぁ、動き出すなぁ」
という感覚になりました乙女のトキメキ
わくわくしますニコニコ
 
実は今月は近郊ではありますが
泊りがけの出張取材もありキラキラ
すごく楽しみです照れ
 
 
娘たちも明日から
新学期スタート桜
楽しんでほしいです赤薔薇
(娘たちは「ずっと休んでたい」って
言いそうだけどww)
 
みなさんも
年明けでなかなか日常モードに
ならないかもしれないですが門松絵馬
2025年の日々も
一緒に楽しんでいきましょうお年玉