サムネイル

2017年生まれのコティ7歳、2021年生まれのリティ3歳

姉妹を育てるコティマムです。

40歳、

元テレビ局芸能記者の

アラフォー

ワーママライター鉛筆

◎BFC公式アンバサダー1期生

(23年3月卒業)

◎wicot公式アンバサダー活動中。

 

ワンオペ育児のあれこれや滝汗

大好きな洋楽、歌舞伎、アニメ、

おいしいもの(外食)など、

カオスな日常と

たまの贅沢を綴ります乙女のトキメキ

 

カメラ夫婦のお仕事ブログはこちらカメラ 

 

 

去年あたりから

なかなかコメントやメッセージへの

返信が追いつかず、

お返事ができていないままで

申し訳ありません。

 

今、新しいものから少しずつですが

お返事していますクローバー

 

温かいお言葉、共感のお言葉、励まし、

たくさんの優しさをいただいているのに、

無礼な態度になってしまっていて

すみませんアセアセ

 

いつも皆様のお言葉に大変支えられ、

心が救われていて、

本当に感謝しています。

少しずつですが、

お返事していきますガーベラ

 

  

 

ガーベラガーベラガーベラ

 

 

 

私は自分のバイオリズムや

社会の流れを読むために、

結構‘星回りを参考にするのですが星空

今日あたりから

流れがガラッと軽やかになるので

(木星がふたご座に移動したから)、

「忙しくなるだろうなぁ」

もともと予測はしていました電球

 

そしたら、今日どころか

先週くらいから、

全く予期してなかった

仕事の依頼やびっくり

いろんな人からのお誘いやらが

ドカドカと入り、

震えそうなくらい

忙しくなっています滝汗アセアセ

 

まだ忙しくなる前に

余裕をもって入れていた

予定がもともとあるのでダッシュ

それをやりながら

新たな予定をこなしていくアセアセ

 

そんな中で、

結構大きめなインタビュー

突然依頼され、

「コティマムさん優先で

考えてますが行けますか?」と。

 

本当はスケジュール的にも

内容的にも

今の私には結構ハードでゲロー

断った方が体も精神面も楽なのですアセアセ

 

ですが、編集長直々に

私優先で指名してくださったので、

自分のキャリア的には

チャンスにつながるし、

絶対やっておいた方がいいと思い

引き受けましたガーベラ

 

これがまた結構大きな案件で煽り

カメラマンも発注して

撮影もスタジオでがっつりやるしカメラ

事務所さんにもしっかり

ご挨拶して、

編集長も最初だけ

わざわざ挨拶にくるレベルびっくり

緊張した。。

 

これをかなりの早さで

書かなければいけないのでゲロー

最優先案件になっています。

 

しかし、こういう時に限って

他の重要な取材依頼も重なり、

どれもこれも、

1つだけでも重たくハードな内容ガーン

 

断ってしまえば楽なのだけど、

今行っておかないと

次回行ったときに

困るだろうなと思った内容だったので、

頑張っていくことにアセアセ

 

そんな中で、

子どものことで

いろいろ心配事があったり、




ママさんたちからのお誘いがあったり、

まぁ、重なる重なる煽り



インフルエンサーさんや

ライターさんをご招待しての

メディア交流会もありました白ワイン





 

さらに、長女コティが

ついに4年やっていた

ダンスをやめたので卒業証書

お別れの

御挨拶の品とか手紙も

用意していてメール

訳がわからないくらい

やることがありました絶望

 

もともと、基本

バタバタしている毎日ですが、

「こんなことある??」

ってくらい、

仕事もプライベートも重なるのですうずまき

(さすが木星ふたご座期)

 

そして無理してやっていたら、

見事に体調を崩しました。



寒気、悪寒。

身体がゾクゾクして倦怠感。。

頭も痛くて重い。

 

でも体調が悪くても

家事育児にはそもそも休みはない悲しい

ゆっくりすることもできない真顔


土日は編集業務にも入っているのでPC

頭がガンガン、ぼーっとする中で

記事を10本とか書くのは

かなり疲弊しますゲロー

 

もうどっと疲れているのですが、

明日、明後日と

大きな取材が更に控えておりアセアセ

先週のインタビュー原稿も

書かねばなので、

しばらく気が抜けませんピリピリ

娘のこともずっと気がかりですショボーンもやもや

 

最近やたらと、

下半期の占いを目にするのですが、

やぎ座はここぞとばかりに

「選択をしろ」

「健康を意識しろ」

と書かれていましたキョロキョロ

 

仕事がどんどん忙しくなって、

お誘いもたくさん増える時期だからこそ、

「どれを受け入れ、どれを断るのか。

自分がどれだけ受け入れると

身体がしんどくなって、

どれくらいまでなら

余裕を持って受け入れられるのか」

を考えていけ!!

みたいなことが描かれていましたびっくり

 

「毎日外出するような生活は

避けましょう。

誘いが増える時期こそ

健康に意識を向けて

体調を整えて」

と書いてあり、

まさに、今の自分に言われているような

気がしましたアセアセ


毎日とはいわないでも

取材やら

打合せやらイベントやらで

週3は都内に行ってるので笑い泣き

やはりどっと疲れる。。

 

6月1週目までは

かなりの頻度で取材が入っているのでアセアセ

それ以降は

「選択」をして、

自分の身体を休める!!


無理しないでやれる方法を

なんとか作っていきたいです。

 

 とりあえずポカリや

ビタミン剤、

薬を飲みながらのりきります笑い



 

◎夫婦のマスコミブログはこちら◎

 

コティマム夫婦のナイショ話

 

↑普段目にするニュースで使われている

言葉の表記や漢字のお話、

どんな風に現場で取材されて

記事になっているのか、など

マスコミ目線で記事やテレビ話を

書いています

遊びに来ていただけるとうれしいですガーベラ