2017年生まれのコティ7歳、2021年生まれのリティ2歳、
姉妹を育てるコティマムです。
40歳、
元テレビ局芸能記者の
アラフォー
ワーママライター![]()
◎BFC公式アンバサダー1期生
(23年3月卒業)
◎wicot公式アンバサダー活動中。
ワンオペ育児のあれこれや![]()
大好きな洋楽、歌舞伎、アニメ、
おいしいもの(外食)など、
カオスな日常と
たまの贅沢を綴ります![]()
夫婦のお仕事ブログはこちら
去年あたりから
なかなかコメントやメッセージへの
返信が追いつかず、
お返事ができていないままで
申し訳ありません。
今、新しいものから少しずつですが
お返事しています![]()
温かいお言葉、共感のお言葉、励まし、
たくさんの優しさをいただいているのに、
無礼な態度になってしまっていて
すみません![]()
いつも皆様のお言葉に大変支えられ、
心が救われていて、
本当に感謝しています。
少しずつですが、
お返事していきます![]()
![]()
![]()
![]()
アメブロでお馴染みの
辻希美さんも
ブログで書かれていますが、
昨日は
国立代々木競技場で
Rakuten GirlsAward 2024が
開催されました![]()
日本最大級の
ファッション&音楽イベントです![]()
コティマムは昨日
終日取材に入っておりました![]()
原稿を8本書きまして
公開されております![]()
◎執筆記事はこちらから◎
辻希美さんの出演部分は、

↑こんな感じで書きました![]()
他にも北村匠海&堀田真由さんや、


実はコティマム、
もう芸能の現場は
歌舞伎や舞台しか出ていないので![]()
滅多に他のイベントに
取材に行きません![]()
特にこういうアワード系取材は
長時間で、
かつファッションメインなので、
私はもう7年行ってませんでした![]()
ですが、
私が長いことME:Iの
記事執筆を担当しているので、
今回は取材に入ることに![]()




プレスエリアで
タイムスケジュールを見ながら、
記事化すべきポイントを探す。
編集部と連絡とりながら
原稿にする内容を考え、
カメラマンさんに
「必ずこの人の写真は欲しい」
などを指示します![]()
(これもライターの仕事)
…などなど、
一通りやっていたら、
たまたま私の真後ろの席に
座っていたのが、
私が一番仲が良くて
一番信頼している
記者友達でした![]()
すごく仕事できる女性で、
今はフリーランスで
バリバリ、毎日取材に出ています![]()
よくご飯に行くので
プライベートでは会ってはいるのですが、
現場が同じになるのは
7年ぶりてす(笑)
彼女も驚いて、
「わ〜
現場で
一緒になるなんて懐かしいっ![]()
ちょっと
隣に座ってよ![]()
一緒に書こうよ
」
と隣の席に
誘ってくれました(笑)
まず彼女がいる時点で
めちゃくちゃ心強い![]()
なんたって毎日取材に出ているし
アワード系も慣れているから、
錆びついた私に
いろいろ教えてくれる![]()
例えば

↑この原稿、書きながら私、
「この頭のやつ
なんて表現する?
ファッション表すの難しいわ![]()
スカーフ?バンダナ?
ターバン?」
「スカーフかバンダナで
いけると思う。
あと自信なかったら
バンダナの方は捨てて
【緩やかなウェーブヘア】とか
【ガーリーで】とかで
押し通せる(笑)」
と即答してくれる![]()
さらに
「だいたい衣装が
肩出したりお腹出したり
背中出したりするから、
見出しに
【肩出し】
【チラ見せ】
【大胆ヘソ出し】
を使うとアクセス取れる」
などなど。
さっそく、【肩出し】を使った(笑)↓

そんな感じで、
とにかくサポートが
ありがたかった![]()
すると友人は
スチールエリアから、
私の古巣の会社の
女性カメラマンさんを
連れて来てくれた![]()
そのカメラマンさんに
会うのも5年ぶりくらい![]()
懐かしすぎて
抱き合った(笑)
その他にも
昔よく現場でご一緒していた
ファッション媒体さんや
事務所の担当さんにも
再会して、
私にとっては
同窓会みたいな
うれしい現場でした![]()
![]()
長丁場だったけど
うれしい気持ちで
いっぱいで楽しかったです![]()

あっという間に夜になっていた![]()

大変だったけど、
楽しくて一瞬に感じた時間でした![]()
![]()
![]()
![]()
7年前に
東京から名古屋に引っ越して、
無職で孤独に
子育てしていた時は、
もう2度と
芸能の現場に戻れないと
思っていました。
歌舞伎もそうだけど、
無理だろうと諦めていました。
でも諦めきれなかった。
昨日、現場から
帰宅したのは深夜だったのですが、
夜空を見上げながら
7年前を振り返りました![]()
孤独な子育て生活と
全くお金にならない
フリーランスの仕事。
そこから長かったけど、
また戻ってこれたなぁと
しみじみ感じました![]()
戻ってこれた以上に、
働き方は
昔より良い方向に
進化しているなぁと![]()
これも本当に、
たくさんの人に
支えてもらって、
チャンスや挑戦の場を
与えてもらって、
子どもたちを
見てもらったり
サポートして
いただいたおかげ![]()
八方塞がりで
くじけてヤサグレそうになった時に、
「ここで自暴自棄にならず、
時を待って
波が来る時に乗れるように
準備をして」と
励ましてくれる人が
たくさんいました![]()
アメブロでも
たくさんのブロ友さんが
励ましてくださいました![]()
(なかなかお返事ができず
失礼な状態になってしまって
本当に申し訳ありません
)
昨夜はただただ、
夜空に向かって、
いろんな人の顔や今の環境を
思い浮かべながら、
「ありがとう!!
ありがとうございます!!
本当に
ありがとうございます!!」
と心の中で
感謝を唱えていました(笑)
↑傍から見たら
変なやつですね![]()
◎夫婦のマスコミブログはこちら◎
↑普段目にするニュースで使われている
言葉の表記や漢字のお話、
どんな風に現場で取材されて
記事になっているのか、など
マスコミ目線で記事やテレビ話を
書いています
遊びに来ていただけるとうれしいです![]()





