2017年生まれのコティ7歳、2021年生まれのリティ2歳、
姉妹を育てるコティマムです。
40歳、
元テレビ局芸能記者の
アラフォー
ワーママライター
◎BFC公式アンバサダー1期生
(23年3月卒業)
◎wicot公式アンバサダー活動中。
ワンオペ育児のあれこれや
大好きな洋楽、歌舞伎、アニメ、
おいしいもの(外食)など、
カオスな日常と
たまの贅沢を綴ります
夫婦のお仕事ブログはこちら
長女コティへのお祝いコメントと、
わたくし宛にも
お誕生日お祝いコメントを
たくさんいただき、
ありがとうございます
うれしいです
またきちんと
お礼のお返事させてください
◎ヘアカラーを"ao"にしました◎
大雪〜
の次の日となった昨日6日

積もった雪をかき分けつつ、
お昼から表参道へ

とある用事がありまして、
そこでずっとお会いしたかった
ライターブロ友さんたちに
初ご対面することができました

最近、自分がこれまで
携わってきた仕事やイベントを
いろいろな方に
ご紹介する機会が多く
、

それと同時に、私自身も
いろんな働き方や
発信をされている方々の
お話を伺って
情報交換できる機会に恵まれています

私自身も記者として
「取材、執筆」の
クオリティを高めつつも、
それだけではなく、
自分のやっていることを
もっと発信したり
、

これまで自分がやってきた知識を
伝えるような場を
作っていきたいと思っているので
、

(やり方わからないけど、
動いていきたい気持ちがある)、
発信やパラレルワークで
世界を広げている方々のお話は
とてもワクワクします

そんな楽しくうれしい
出会いの後、
私が向かったのは神保町

なんと、大学時代の友人が
高知から仕事でひっさびさに
東京に来ることになり
、

滞在先が神保町だったのです

対面で会うのは
実に約10年ぶり

私と友人は、18年前の大学卒業後も、
たまたま上京先が「浅草」で
同じだったんです

私は住む場所を浅草に選び、
彼は職場が浅草でした。
上京して、誰も知り合いもおらず、
さらに初のマスコミ業界で
1人寂しいところ、
まさかの大学時代からの友人が
近所にいるというのは、
当時ものすごく心が救われました

お互い超不規則かつブラックな
働き方をしていたので
、

深夜に合流して浅草の居酒屋や
ファミレスで語りあかしたり、
浅草の行きつけの飲み屋で
励まし合ったりと、
かなり濃い新卒時代を過ごしました

彼は東京を離れ高知に戻りましたが、
紆余曲折ありながらも、
40歳になった今も
交流が続いています

私が高知に行った時は、
太平洋を見たり
、

真冬の夜に真っ暗な中で
四万十川の河原に寝っ転がって
宇宙のような壮大な星空を眺めたり
、

あれやこれや語りながら
いろんなところに行きました

しかも不思議なことに
彼と私は誕生日が1日違い(笑)
縁を感じます

性格もザ・山羊座で
同じく慎重派ですし
、

だいたい体調が悪くなる
バイオリズムも同じ(笑)

今回、本当は浅草に移動して
懐かしの飲み屋で
語りたかったのですが
、

私も子どもがいる身。
あまり長く出かけられないので
、

神保町から新宿へ移動し、
新宿でサクッとご飯を食べて、
2時間ばかりの再会となりました

あぁ…。懐かしかった

もうどうやっても
巻き戻ることはない日々で
、

お互い離れて住んでいて
家族も仕事もあり、
昔のように頻繁に会って
飲み明かすことも
現実的には難しい。
そういう切ない思いもありつつ、
こうして会って語れる友人がいること、
本当にありがたいと思います

今年は高知に行きたいなぁ

ちなみに彼は、
浅草で私の霊感を
一緒に体験している
稀有な存在です(笑)
◎↓私が約1年ほど掲載していた
心霊体験記事にも出てきます。
この2つの話に出てくる「友人」は
彼のことです(笑)◎