今日はお昼から池袋へ
以前、作家の志茂田景樹さんを
インタビューした時に
お世話になった出版社さまのもとへ
行ってきました。
【インタビュー記事はこちら】
今日は直接的な
お仕事の話ではなかったのですが、
私がいろいろと
教えていただきたいことがあり、
お話を伺いに行きました

お忙しい中、
編集部の担当者さまが
丁寧に教えてくださって
とても勉強になりました

これまで8000本以上
取材原稿書いていますが
(取材もの以外も含めるとそれ以上)、
私は記者・ライターなので
編集側の視点って
やっぱり弱いんです。
これはすごく痛感してる点です。
もちろん自分で
ネタ探しも企画出しもするし
構成も考えるし
校正校閲もするので、
編集的なことも含めてやってますが、
やっぱり編集さんの力って
すごいなーって思うんです。
メディアでも、
自分が提出したものが
編集部を経て公開されると、
やっぱり無駄が削ぎ落とされて
洗練されている

これまで
たくさんたくさん書いてきて、
ある程度自分の型や流れ、
書きやすい癖みたいなのが
もう出来上がってしまってるので、
編集さんの力は本当にありがたい。
書籍の場合は
またメディアとは違う流れですが、
やっぱり編集さんの存在が
とてもKeyになると思います。
今回は書籍編集さん視点のお話を伺えて、
とても勉強になりました



楽しかった

打合せの後は、
担当者のおひとりと
一緒にお昼を食べながら
いろいろ語りました
