はー。
家事育児仕事。
毎日毎日やることがたくさんあって、
とっても疲れます![]()
特に上の娘コティが
年長クラスになってから、
宿題の量も増えたので、
フォローしなければいけない場面も
結構増えて、
それをやっていると
仕事ができないという。。
でも、ちょっとした宿題でも
毎日継続してやるためには
親がケアしないといけないので、
ここは私も頑張らねばと思います![]()
これまで放置だったので![]()
また、
コティがお絵描き教室に行き始めたので
習い事の送迎も増えて、
ひとつ増えただけでも
結構しんどいです![]()
そのため仕事はかーーなーーり
減らしています![]()
が、
それでもやることは細々とあり![]()
今日も
コティのスクール送迎や習い事、
下の赤子リティの用事もあり、
朝1時間だけ仕事したら
後はもう
子ども関係のことでバタバタ![]()
さらに夕方から突如
zoomミーティングが入り、
その後別案件で
インタビューの修正依頼なども入り、
無理やり仕事モードに切り替えました![]()
仕事モードも束の間、
コティの宿題をみたり
ご飯や離乳食を食べさせたり。
バタバタと時間が過ぎていく。
どれもこれも全部はできないから、
優先順位をつけて
やっていかないとな。。
仕事もあれもこれもじゃなく、
心地よく無理なくできるものに
シフトしていきたいなぁ。
習い事の帰りに
パンを買って帰りました![]()



