今日は朝から

胃カメラ検査でした。




コティマム、
慢性膵炎疑診で
あんまり膵臓がよくありません。
常々、左の背中や左肩甲骨、
左のみぞおちが痛いです。

それに加えて
何ヵ月か前から
胸の真ん中や
みぞおち全体が痛かったり、
胃酸が上がってくる感覚がありましたアセアセ

赤子を抱っこしてる時や
前かがみになってオムツを
替えている時も、
食道が焼けるような感覚があったり。

12年前にストレスで
逆流性食道炎をやったことがあり、
東海地方時代も胃カメラしたら
胃が荒れていたことがありました。

それでも日々の生活をこなすのに
精一杯アセアセ
自分のことは後回し。

これは膵臓からの痛みだけでは
ないだろうな。
胃が荒れてるのかな?くらいで
気にしていませんでした。

ただ、
ここのところやたらと
物が壊れまくったり、
胃痛もひどくなってきたので、
なんだかモヤモヤするもやもや

ちゃんと体に向き合おうと思い、
意を決して消化器科へ。

これも思い立ったら
すぐ行けるわけじゃなく、
夫や義母に子ども達をお願いして、
日程を調整しての
診察&検査の流れになりました。

結果は、
食道と胃に炎症がありました。
ただ癌など悪いものではなく
ホッとしましたアセアセ

正直、
膵臓の検査結果を聞く時もそうでしたが、

嫌な想像はしちゃってましたガーン
もしもの時は
これからどうしようかなと。

こんなに痛いし
異常を感じてるんだから、 
そりゃ何か悪いもの見つかるでしょ…って。




私は超ネガティブで
心気症なので、
ものすごーく悪い想像をしがちです。

※心気症
自分が病気じゃないかと不安になり、
ドクターショッピングしてしまう症状。
ちなみに私は昔から、
ちょっとした症状でも
すぐ大病に結びつけて凹み、
病院にかかりまくっていました。
今はだいぶ
気持ちをコントロールできていますが、
実際に原因不明の背中の痛みが
膵臓だと行き着くまで、
不安で不安で
病院に行きまくっていました。


今回、炎症はあったけど、
ひとまず薬で対処できるようなので
よかったですアセアセ

でも無理は禁物ですね。
酒もたばこもしないので
ストレスが一番の原因かなぁ魂
まぁ食べすぎもあるだろうな。
消化に悪い小麦系大好きだし。

在宅ワークって
ずっと座ってて動かないし、
執筆後はどうしても糖分を欲しますネガティブ
だからずーっと食べちゃって、
胃も動いてばっかりで
しんどかったんだろうな。。

今後は先輩方との美味しいランチ以外は、
粗食を心がけます。
※実際最近、食事の量を減らし
間食はやめた。

膵臓の方も
またチェックしに行こう電球

ちなみに今回、
初めて鎮静剤を使って胃カメラしましたが、
とても楽でしたびっくり
口からも鼻からも経験ありですが、
口+鎮静剤がこんなに楽だとは!!
次回からはこれ一択です!!


皆様もお体には

くれぐれもお気をつけください!