※血やお下(シモ)の話が出てきますので、

苦手な方はリターンお願いします。


宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人あたま魚しっぽ魚からだ魚あたま宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人あたま魚しっぽ魚からだ魚あたま



実は昨日の夕方に…

突然出血しまして…(*_*)

テンパりまくりましたアセアセ


まもなく妊娠9ヵ月。

何が起きてもおかしくない。


トイレに行ったら

下着に血が…。

便器にもタラタラ…。


え??


お腹も痛くないのに

サラサラした鮮血

タラタラタラタラ出てくるガーン


この日は初めて

娘をスプリングスクールの

一時保育に預けていたのですが、

お迎えの時間も迫っているアセアセ

夫は仕事中ガーン


ナプキンもないので、

娘がトイトレで使っていた

オムツパットをとりあえず装着アセアセ


病院に電話しなきゃ…

でもお迎えどうしよう…

義母に娘のお迎えも

頼まなきゃ…とか

テンパりまくって、

なんとか双方に連絡アセアセ


病院からは

「すぐ来て下さい」と言われ、

タクシーを呼ぶ車


タクシーの中であれこれ検索スマホ

痛みがないのにお腹の張りがあり、

さらに鮮血のサラサラした出血は、

胎盤剥離になる可能性があるらしいアセアセ

さらに急激にお腹が痛くなったら、

胎盤が剥がれ始めている可能性もあり、

母子ともに命の危機にもやもや


「これもしかして

ヤバイやつかも…タラー

と思いながら病院に到着しました。





診察台にあがる前に下着を脱いだら

やはり結構な出血量ガーン

止まっていないし出続けている。

覚悟して股を開いたところ…。


先生も最初は

「まずい」と思ったようですが、

出血点は意外なところでした。


中からの出血ではなく、

外側に私自身が気づいていない

血豆?のようなものがあったそうで、

それが潰れて出血していたのでしたびっくり


なんじゃそりゃ!!!!!!


しかも

出血箇所が血管に近かったらしく、

全然血が止まらない…うずまき

圧迫止血してもらいましたが、

なかなか止まらなくて、

「このまま止まらなかったら縫う」と。


それだけは嫌( TДT)

と思いつつ、

なされるがまま…ガーン

それから40分くらい

止血してもらって

ようやく止まりましたアセアセ


もちろん中の状態も

診察して頂き、

中からの出血

ありませんでしたクローバー


ただ相変わらず

切迫早産なのと、

張りもよく起こる。

止血してる間に

張りチェックもしましたが、

結構頻繁に張っていましたショボーン


張り止め薬も処方される予定でしたが、

副作用で動悸息切れがするとのこと。


今ただでさえ動悸息切れが酷いので


相談したところ、

動悸息切れをこれ以上酷くしないため

張り止め処方はなしにうずまき



ひとまず普通に

帰宅できましたが、

いろいろ反省しましたガーン





2人目妊娠で、

なんとなく流れがわかっているから

「出産予定日まで大丈夫だろ」

たかをくくっていた所があった。

入院準備もまだできてなかった。


1人目の時と違って

すでに子どもがいるし、

あの頃より仕事量も増えてるから、

幼稚園の送迎も家事も仕事も

普通にしていた。

荷物も持ち、

自転車にも乗っていた自転車


正直なところ、

毎日の忙しさで

あまりお腹の赤ちゃんの事を

気にかけていなかった。

目の前のことをこなすのに必死で

ないがろしに

なっていたかもしれないもやもや


あと産後は自由に動けないから、

「今のうちに会える人に会いたいし、

行きたい所に行きたい」と、

自分の気持ちを優先していた。

外出もしていた電車


今回、

あまりにお腹に意識がいっていない

ダメ母の私に対し、

お腹の子が

「おいおい。

そろそろ私のことも意識しろ!

入院準備くらいしろ!

動きまわらず少し落ち着け!」

訴えてきたのかもしれない…。。



実際、出血時はテンパってしまい、

「このまま入院になるかも」

考えた時に

「しまった…」と思ったガーン


猛反省です。。


実際問題、

私一人でやらなければいけない事も

たくさんあり、

無理をしなければいけない時もある。


でも、

無理しちゃいけないということを

今日ようやく痛感しました。。

↑遅い。


私のようなアホ妊婦は

なかなかいないと思いますが、

とにかく妊婦さん、

無理しちゃダメですね。。。


残り1ヵ月ちょっと、

静かに過ごします。。