室生寺の石楠花と名物回転焼き〜♪ | 毎日の素材缶

毎日の素材缶

毎日の出来事・お料理のレシピをお届けします


お料理・ワイン・食卓etc・・・・・
興味のある事綴っています

民宿で一泊泊り

ひとり室生寺へ

 

 

 

image

 

 

 

例年だと

まだ見頃ではない石楠花が

もう満開で~♪

 

今年はお花の開花が早いですよね~

 

 

最初に出会った石楠花♡

 

 

image

 

 

 

百合の花が沢山集まったみたい♪

 

 

日本最小の五重塔と石楠花が撮りたくて~

 

 

image

 

 

 

 

ひとり

感動しまくりで(笑)

 

 

 

 

この階段を上がる途中で

また撮って~

 

 

image

 

 

 

蕾も見つけた~♪

 

 

image

 

 

 

 

五重塔を見上げて

 

 

image

 

 

 

 

 

 

石像と石楠花

 

 

image

 

 

 

 

この空気

お伝えできないのが残念です

 

 

image

 

 

 

 

 

石楠花って

こんなに美しかったのかと再認識

 

 

image

 

 

 

 

お花と自然と緑に癒されて♡

 

 

image

 

 

 

 

帰り道のお目当ては

参道にある

名物回転焼き♪

 

テレビでも何度も紹介されていて

食べてみたかった

よもぎ入りの回転焼き

 

 

image

 

 

 

この回転焼きを焼くおばさんも有名で~

親切にも

ここで荷物を預かってもらっていたんです

 

民宿のご主人もここまで送って下さって

宇陀の方は皆さん親切で♡

 

バスに乗る前に

焼き立てを頂きました~♪

 

 

image

 

 

 

モチモチで

美味し~~~!!!

 

 

お土産にも買って帰りました♪

 

 

田舎暮らし

興味が湧いてきました~♡