魔王エンジェル紹介 6月27日 | 魔法結社ふゆMA!

魔法結社ふゆMA!

お前とはまた出会えるような気がしてた…ようこそ。


まおっす。





新世紀のビッグブラザーへ

26日の記事は偏向報道について、27日の記事は消費税法等改正案の内容と衆院可決における政局のお話です。
NKHも昨日ですら改正案を偏向バリバリに説明していましたね。 民放は言うに及びませんが。






消費増税法案の内容は
NHKのニュースではこのように説明されました。 これはたまたま見てたんで覚えてますよ。


①大事な景気弾力条項は本題と離して説明する。


②『経済成長の数値目標』 は政府が邪魔に負けず頑張って残した、という表現にする。


③その直後に 『施工停止を含む時期判断』 を説明して、数値目標に対して 『判断』 するみたいな文章になっている。





まぁ、なんでもいいですけれど。 こんなん挙げたらキリもないでしょうし。





社会保障・税一体改革に関連する国会提出法案

見るところを間違っていたら教えてください。
下にある〈税制〉って箇所の、上のやつです。 消費税って書いてある方ですね。
そこからpdfで概要を見られます。


pdfの二枚目にある、7の附則ってやつが景気弾力条項です。 低所得者対策より後に書かれているようには見えないですねぇ。




本来 『施工停止を含む時期判断』 は、引き上げ時期の説明に掛けて一緒に説明されるはずのものだと思います。
経済成長だって国会でたくさん追及して弾力条項にしたものでしょう。
増税ステマ多すぎィ!









ピーマンって苦いのになんでおいしいんだろ。






俺でもわかるのがたくさん! あとスタンド名には反応できるよ。






北斗と南斗を修めたジャギ様が楽しすぎます。 これ見ててもトキが便利ですね。






「あー」とか「わかる」とかが意外に酷い。 本が薄くなるな。






この戦場こわい。







すげぇ!