まおっす。
【消費増税】既成事実化を図った財務省と新聞の世論操作[桜H24/6/15]
【欧州債務危機】ユーロの行く末と日本の成すべき事[桜H24/6/15]
【明るい経済教室】「国富」の意味を正しく理解しよう2[桜H24/6/15]
新世紀のビッグブラザーへ
【修正協議 3党合意へ】石原伸晃幹事長(2012.06.15)
最後の動画はツイッターからですね。
消費税について
1.経済状態が良好である。
2.国民会議で社会保障の全体像を示されている。
3.減災・防災の成長分野にしっかりと投資が行われている。
上記を前提に増税の可否を時の政権が判断する。14年に自動的に8%に引き上げることはない。
出回っている情報の多くがあてになりませんね。
りんちゃんセンター。 あざとい。
ヒューッ!
かわいいなぁ。