「ワシワシ、だからワシだって」
「むにゃ、もんごりごりごりごりっごり…」
「こあこあ、こあ小悪魔さ~ん?」
「むにゃ、3Xです」
「ブログ更新しろよ」
「するよ」
「いい企画持ってきた」
「よしやろう」
突拍子もなく始まったそれは 『勝負師(ギャンブラー)伝説哲也』 というゲームで、一人大会を開いてみるというものだった。
これは一人用麻雀ゲームだ。
このゲームに登場する25人の玄人(バイニン)と卓を囲んで誰が強いかを見てみようというもの。
当然、それなりにこのゲームをやり尽くした俺が勝っても面白くない。
なので、今回はCPはイカサマ有り、俺はイカサマ無しで行う。
一人用ゲームの悲しさでCP4人打ちがないので、必然的に俺は決勝まで全卓参加しないといけないため、俺は決勝以外は全部強制強打(通常の運の上下より、いい打牌で運が上昇・悪いと逆に下がりやすくなる)決勝は完全に平打ちとする。
それでも予選で負けたらそこで終了する。
ルールは25000持ちの20000点返し。 喰いタン・後付けアリ、ウラ・カンドラ・カンウラアリ、トビ・アガリ止めアリ。
誰が優勝するか想像してみるのも面白いでしょう。
決勝でボコられるふゆのんをざまあwwwwするのも面白いでしょう。
では、イカサマのイカサマによるイカサマのための華麗なる役満の祭典を御覧下さい。
出場者名簿。(及び、玄人レベル)
キツネ目 1
シラガ 1
カツラ 1
丸刈り 2
角刈り 2
ボウズ 3
ワシ鼻 3
周坊 3
中 3
ギリ師トビ 4
双子の芸人兄 4
双子の芸人弟 4
ダンチ 4
金貸しの信 4
不死身のリサ 5
根津(夫) 5
根津(妻) 5
哲也(少年期) 6
アメリカかぶれ 6
東洋一の徳三 7
東洋一のエビス 7
房州 9
ガン牌の印南 9
ユウ 9
坊や哲(青年期) 10
予選はランダムで三人選び、その面子でと俺で2半荘、プラスで終えられた者が本選に進みます。
25人なので最期の一人は予選落ちしてる中で上位二人を交えての敗者復活戦も兼ねさせてもらいます。
俺も18半荘終えてマイナスならそこで試合終了です。
本選で、またお会いしましょう。 とりあえず、初戦はユウ、ダンチ、徳三です。
- 勝負師伝説 哲也 PlayStation 2 the Best
- ¥3,150
- Amazon.co.jp