失敗ケークサレ | お弁当、その他もろもろ

お弁当、その他もろもろ

海外向けにネットショップでお弁当箱を販売しています。その周辺の話、それと関係のないもろもろの話を書こうと思います。

おはようございます。

ちょっと冷え込んでいますが、お日様晴れの光がきらきらして、さわやかな朝ですね。


私のブログのURLは、http://ameblo.jp/fuyuhatsutomete/ なんですが、このfuyuhatsutometeというのは、枕草子から拝借しています。本


有名な「春はあけぼの・」・・に続いて、「冬はつとめて」となるんですが、冬は早朝がいいと言っているんですね。このブログをはじめたのがちょうど去年の冬で、私も冬は早朝がきりってしていて、空気が澄んでいて好きなので、このフレーズをお借りしました。ちなみに全体はこんな感じです。


は、つとめて。 の降りたるはいふべきにもあらず。 のいと白きも、またさらでも、いと寒きに、火など急ぎ熾して、炭もて渡るも、いとつきづきし。昼になりて、ぬるくゆるびもていけば、火桶の火も、白き灰がちになりて、わろし。

雪の結晶雪の結晶

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


さてさて、冬の朝から話題がそれてしまいましたが、今朝もケークサレ焼きましたよ。 先日IKUKO さんからおいしいニンジンを頂いたのですが、その葉と桜海老を掻き揚げにしたところ、絶品だったので、これをケークサレにしてみたいなと思っていたのです。

で、土曜日に友人の畑で、ニンジンを収穫する機会がありましたので、そちらを使ってチャレンジしてみることにしました。同じくそこで頂いた春菊を使って、春菊バージョンも作ってみたのですが・・・


ケークサレな日々


こちらが、生地を混ぜるところです。


ケークサレな日々


で、型にいれたところ。


ケークサレな日々


うーん、ここら辺でなんだか野菜の白和えみたいだなぁ、なんか分量間違えたみたいだなぁと思っていたのですが、焼きあがってみると、あまり皆さんに披露したくない感じに出来てしまいました。ガーンガーン


お味は、ニンジンの香りと桜海老の香ばしい旨みがいい感じなんですけれどね、緑黄色野菜が苦手な方でも召し上がっていただけると思うし、カルシウムもたくさん取れるし・・・


今、どこでこのケークサレが道を誤ったのかショック!、考え中です。また明日チャレンジしてみます。