29 名前:七つの海の名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/04(土) 01:19:56.84 ID:yTXkIjJK
◆大気中の二酸化炭素濃度の推移
カンブリア紀前期 0.064 %
カンブリア紀中期 0.087
カンブリア紀後期 0.057
オルドビス紀前期 0.175
オルドビス紀中期 0.129
オルドビス紀後期 0.127
シルル紀前期 0.087
シルル紀後期 0.086
デボン紀前期 0.087
デボン紀中期 0.123
デボン紀後期 0.180
石炭紀前期 0.299 ←現代の7.9倍の二酸化炭素濃度
石炭紀中・後期 0.122
二畳期前期 0.247
二畳期後期 0.088
三畳記前期 0.090
三畳記中期 0.166
三畳記後期 0.112
ジュラ紀前期 . 0.120
ジュラ紀中期 . 0.158
ジュラ紀後期 . 0.231 ←現代の6.1倍の二酸化炭素濃度。世界中で生命が大繁栄。
白亜紀前期 0.148
白亜紀後期 0.178 ←現代の4.7倍の二酸化炭素濃度。世界中で生命が大繁栄。
暁新世 0.076
始新世 0.120 ←現代の3.2倍の二酸化炭素濃度。
斬新世 0.032
中新世 0.076
鮮新世 0.045
現代(2006年) 0.038 %
一見してわかる通り、現在の二酸化炭素濃度は
カンブリア紀以降の540,000,000年の中で斬新世に次いで最も低い。
33 名前:名無しのひみつ[] 投稿日:2014/01/09(木) 10:30:18.97 ID:Mv0hFWL7
参考になりました。
御礼に
CO2濃度, % 人体への影響
0.036 大気中の現在の濃度。(東京新宿の路上450ppm)
0.5 労働衛生上の許容濃度(1日8時間労働)。
1.8 換気を50%増加する必要があります。
3 呼吸困難にいたる。頭痛、吐き気、弱い麻酔性を伴う、視覚が減退し、血圧や脈拍が上がる。
4 換気を300%に増加する必要がある。頭痛が激しくなる。
5 30分後に毒性の兆候が現れ、頭痛やめまいのほかに、発汗する。
8 めまいがして、人事不詳の睡眠状態に陥る。
9 血圧が失われ、充血して、4時間後死ぬ。
10 視覚障害、けいれん、呼吸激しくなり、血圧が高く
25 中枢神経がおかされ、昏睡、けいれん、窒息死。
東電、55歳以上の全役職者投入 福島復興を加速(2013/12/21 共同通信)
転勤後は賠償、除染、廃炉などの作業を担当する。併せて福島勤務の社員の給与を上乗せするなど待遇改善策も導入し、社員の士気を高める。東電は組織の効率化の一環として10ある支店を全廃し、それに伴って出る千人程度の人員を福島の復興業務に充てる方針。
究極のリストラ策、どこぞの市長が部長職3名福島出向命令で体よく自主辞職に成功しています。他社からも受け入れ要望あれば新規事業になるね。
再エネ買取:電気料金に過大転嫁、年1000億円と試算(毎日新聞 2014年01月06日)
(自然エネルギー)財団や経済産業省によると、2013年度の買い取り費用4803億円、大手電力が削減したコスト1670億円と想定し、差額の3133億円を企業や家庭の電気料金に転嫁。現在は標準家庭で月約120円を負担している。
エコって高く付くね、、、まあこんなの買い取りの値段を引き下げればいいだけか。
東芝、英原発3基建設へ 170億円で事業会社株6割取得(SankeiBiz 2014.1.15)
東芝は買収により、WHの最新型原子炉「AP1000」3基(合計出力340万キロワット)の納入につなげる狙い。総事業費は1兆5000億円程度になる見込みだ。
東芝と日立は世界で勝負。今度の都知事選のメイン争点が今さら「脱原発」になるとはね。細川・小泉・鳩山・管・野田と元総理クラスがゾロゾロと墓場から這い上がってくるあたり、最終処分場の困難さをイメージさせる高踏戦術か(嘘)
アメリカ大寒波で温暖化否定論が噴出(ナショナルジオグラフィック January 10, 2014)
気象学者としては、大寒波の直接的理由を説明したに過ぎない。カナダ北部で冷却された「極渦」と呼ばれる空気が、大気圏上層に吹くジェット気流の蛇行によってアメリカへと吹き流されたという理由だ。1月7日には50州すべてで凍結温度に達したが、気象予報士によると、歴史的に見ればそれほど珍しいことではないようだ。
そのスタンスを総てに貫けていれば首肯するけれど、温暖化の恐怖を煽るにあれだけ水没やら、マラリアやら、ハリケーンやら利用するだけしておいて今さら白々しいわな。
84 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 17:22:30.67 ID:FYnL+Qrc0
暖冬・・・・・「温暖化の証拠!」
厳冬・・・・・「温暖化の証拠!」
酷暑・・・・・「温暖化の証拠!」
冷夏・・・・・「温暖化の証拠!」
平年並み・・・・「そもそも平年値が温暖化で上がってるから、温暖化の証拠!」
温暖化説最強だな!
199 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/01/12(日) 00:27:21.30 ID:1j+ElLZkP
気象を持ち出して気候変動を論じるのは温暖化、寒冷化どちらでも不適切だな。
問題はシミュレーション結果を持ち出して人為的温暖化は90%の確立で正しいと
したIPCCが下図のように大外れなのに頬被りして、AR5では何の説明もなしに
温暖化の半分は95%の確立で人為的としたこと。
http://www.drroyspencer.com/wp-content/uploads/CMIP5-73-models-vs-obs-20N-20S-MT-5-yr-means1.png
シミュレーション平均0.8℃増加に対し0.2℃と0.6℃も外れてんだから。
まあ現時点のデータでパラメータ弄るとかなりのシミュレーションが寒冷化に
なるから今後奴らがシミュレーション(結果を発表)することはないだろう。
ついでのノーベル平和賞どうすんだ?ノーベル財団は取り消すのか?
http://www.drroyspencer.com/