必ずしも会話の中身そのものに内容がある必要無いんだなって。 | あざみの効用

あざみの効用

或いは共生新党残党が棲まう地

ごめん水面。

何度謝っても赦してもらえないかもしれないけど、償えるなら何でもする。

手をついて謝れって言うならあやまるし、その後ろの窓から飛べって言うのなら

…飛び下りる。



2009-08-16 は、コミケ→NHKアニソンコンボ。年に2度の祭典、一般国民の人の流れとは完全に逆流。


「題名のない音楽会」でゲーム音楽SP、ドラゴンクエストやFFなどを演奏。
>今回放送されるのは「マリオ・ドラクエ・FF~大人気ゲーム音楽SP」。タイトルの通り、「スーパーマリオ」や「ドラゴンクエスト」シリーズ、「ファイナルファンタジー」シリーズなどの珠玉の名曲が演奏される模様だ。(2010/08/04 20:48 Written by Narinari.com編集部)


サントラを聴くだけで、ゲーム映像だけでなく思い出も一緒に綯い交ぜになって湧き上がり、気分が昂ぶる…これは視聴せざるをえません。


今日もやられやくさま 【合算】『化物語 つばさキャット下』 BD初週約5万1000枚を売り上げ、テレビアニメ作品最高記録を更新【7万2000枚】
今日もやられやくさま TBS四半期決算 アニメ『けいおん!!』の爆発的な人気が続き、Tシャツなどの関連商品の売上が18億円を記録


両方共アニメ営業成績、実力の程度いかばかりかとして一つの金字塔を打ち立てたとして覚えておくべき作品(後者については早々に脱落しているけれど)。




今まで、ゆびミルについては色々とメモしてきましたが、ついに完結。最終的に宮野先生が見出したエロスならぬ描きたかったものがあとがきでも書かれていますが、”成長”だったということ。加賀美と左の会話でも再度語られ、綺麗にまとめたようにも見えますが(そして左は由紀には異を唱えられなかったことも)、無理やり綺麗に終わらす必要があったのかとそこが惜しまれる。


途中から、宮野先生自身制御不能に陥ったがゆえの長期休載だったはず。つまりそれだけの異常な磁場が働いていたこと、ならばたとえ怖くともその磁場に流され続けてくれれば良かったのに。最終巻では結局、ふたりエッチかと思わせるように最後は延々と”してる”だけの展開。そして皮肉なことに一番エロスが感じられなかった。つまり、あまりにも正常な展開になってしまった。その為に他の登場人物を皆捨てられてしまいました。そして捨てた結果得られたものは精神的でない肉体的な”意味が分からない”結末。左は未来(=変化)を受け入れ、その過程に男性化するという未来を受け入れてこなかった由紀が落とされた。以前の水面とユキの会話では、ユキは羽を切り落とすと描かれていましたが、最後は逆と。


<参考>

宮野先生インタビュー

3年ぶりの新刊発売

ゆびミル7巻発売

ゆびミル6巻発売

ゆびミル5巻発売

ゆびミルonly


34 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2009/12/25(金) 19:34:57 ID:TYbtb0vy0
意外だったのはひだりが紀くんは経験済みだと思っていて、しかもそのことに寛容だったことだ

水面相手にヤッたとか思ってたんだろうか


最強のライバルは水面ではなくて、ユキということに左は気づいていないからね。だからこそ”意味が分からない”のだろうし。そしてそのことに気付いていた水面と亘は報われず。

40 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2009/12/26(土) 03:14:51 ID:PvP8Qi1w0
>>34

冷静に考えるとそう思っていて当然だ


43 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2009/12/26(土) 09:03:06 ID:X9+jrUnZ0
指一本入れてねぇ!と断言した男だしな


他人の彼女に手を出しておいて凄い否定の仕方でしたwww

44 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2009/12/26(土) 11:14:43 ID:xVsWfxW90
>>43
あれは吹いたw
「指一本触れてねぇ!」じゃなくて「指一本入れてねぇ!」かよwww


230 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2010/01/10(日) 03:08:30 ID:6a0SU1KH0
色々アブノーマルなエッセンスを交えつつも
本当に書きたいのは「かぎりなく透明でささやかなストーリー」なんだから
きれいな終わり方ですごく良いと思う。

…こんな俺は少数派なのか?w


悪くないのだけれど、惜しいのですよ!


239 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2010/01/10(日) 17:43:57 ID:D24vsq7z0
そういえばさ、水面とのセックスを拒んだ理由が
「自分の『ユキ』が消えてなくなる」
だったよね?じゃあもう由紀の中にはユキはもういないだよね。


245 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2010/01/10(日) 22:37:37 ID:TH5D2nVX0
水面、未記、加賀見、芝りえ子、亘、東子…
どうせなら、このまんま他のヒロイン達とも結ばれまくっておもいっきり修羅場になって欲しいわ。


258 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2010/01/11(月) 23:59:01 ID:Cjgdb+zu0
由紀はむかし旅館で左にセックスを拒まれたのが原因で、さらに女装にはまっていったからなあ・・・
男としての自分を左に受け入れてもらえたのだから、今後ユキが出てくることは無いかもね
亘が頼めば別かもしれんがw・・・とりあえず由紀が左に受け入れてもらえて安心した


283 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2010/01/13(水) 22:47:26 ID:ClPeQX+E0
永年慕われ続けてきた隣の家の幼なじみの女の子と
いろいろ紆余曲折あったけどようやく結ばれた・・・という感動的な展開なのに


337 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2010/01/20(水) 00:32:31 ID:y4onRwRQ0
ユキは水面との関係の切っ掛けで象徴だったから、ユキを失う=水面を失うって感じなんだろう。
幾度となく、水面との場面ではユキが絡んできたし。特に6巻終盤以降。
左との関係は幼なじみであって、そういった特別なものはないから、水面に対して服を返した上で「ひだりを抱く」って言った時点で、水面との決別宣言と同時にある意味女装もしないっていう宣言でもある訳なんだが、泣かしてその後まだフォローなしなのは気になる。


511 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2010/02/01(月) 17:11:55 ID:hstMwM+D0
サブタイに指先レモンティーが出てきたから、最終話のサブタイはやっぱりタイトルと同じだと思う

きっと内容はひだりとのへっふふ後にゆびさきで粘液ぬちゃぬちゃして
舐めあって、ヨシノリの「ほら…ゆびさきミルクティー」ってセリフで閉じられるハズ
ってかそうであってほしい。マジで。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・それだったら白旗でした♪


512 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[] 投稿日:2010/02/01(月) 22:05:05 ID:wGaMKCQs0
つーか、お前「ともちか」本人だろ?


703 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2010/02/22(月) 16:41:23 ID:cwf8hwc5O
女装でHするのってどんな気持ちなんだろう

女装で左とやるけど物足りない

ユキ「亘、私とエッチしよ」


これで解決だな


90 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2010/03/16(火) 00:36:58 ID:8qT4uIu70
ノリ君がかわいそう。
彼は好きで才能も認められていたサッカーをやめてまで、女装にうちこんだんだぜ。
他の登場人物が趣味や恋愛で先へ進んでいく中、一人だけ時間を止めようともがきつつ。
それが、ひだりを抱いたとたん木っ端みじんになってしまった。
しかも彼女は「高校でまたサッカーしたいな」なんて言ってるわけで。
由紀にはもう何も残ってないんだよ。ひだりは将来そのことに気づくかもしれない。
そりゃすがりついて嘆願するさ。


94 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2010/03/16(火) 07:23:13 ID:Fe0ZHiL70
>>90
覆水盆に返らずか。
でも、どっかのコーチはこう言ってたよ
「こぼれた水はまた汲み直せばいい。」ってね。
ユキがいなくたってひだりがいるんだから問題ないよ。
そういう風に考えられないのは由紀が弱いからだから
かわいそうと考えるのは早計だと思うんだよね。


95 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2010/03/16(火) 08:56:05 ID:XkI2bXRr0
水面の動きかた次第では1秒でこのカップル破綻するな
何もしなくてもそうかもしれないがw


554 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2010/04/24(土) 22:19:33 ID:5KBjdrrg0
この漫画で一番成長してないのって由紀じゃなくてともちか先生だよね。


560 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2010/04/25(日) 18:18:20 ID:Fr8+r0Uc0
>>554
逆にこの漫画で成長したのって誰だろ?ひだりかな?
しかし、成長しない由紀や水面や姉ちゃんの方が魅力的なキャラだった。
ひだりは成長して、かえってつまんないキャラになったような。体も性格も。
良く考えれば、この漫画、キャラの成長が無くても十分面白かったし、
成長を意識し出してからつまんなくなった気がする。
みんな成長する必要あったのかね?ウダウダ女装とエロと恋愛やってれば、
こいつらずっと幸せでいれたと思うよ。


170 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2010/07/27(火) 00:06:36 ID:GrBWHBdy0
水面突きながら亘に突かれれば神だったのに


196 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2010/07/29(木) 18:37:34 ID:mToZ0sQh0
10巻読んだ
全ては『えっ意味が わからない・・・』
に尽きる

加賀見のふたなりミルク  完


204 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2010/07/30(金) 01:37:18 ID:XyrWqDv/0
10巻、要らないと思う。
全編セックルって(#゚Д゚)ゴルァ!!


205 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2010/07/30(金) 01:38:47 ID:nT2nz4ia0
そういえばやっと本番!で
萌えるはずが全く読んでて萌えないセクロスなんだよなあ


254 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2010/08/01(日) 23:36:49 ID:TuTLdNsE0
「えっ、意味が分からない」は読者すべての思いだよな。
由紀はあそこでなんであんなこと唐突に言ったんだか。


255 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2010/08/01(日) 23:43:59 ID:dtqFFMtL0
そりゃ、ひだりの側から見たら判るはず無い
脳内のユキにいずれババア化してくひだりなど勝てるはずも無い


<その他参照>
ヤマカムさま「宮野ともちか先生は変態なんですよ(褒め言葉)。登場人物のほぼ全員が頭のネジ2~3本ぶっ飛んでいた「ゆびさきミルクティー」がついに完結しました。」


ゆびさきミルクティー 10 (ジェッツコミックス)/宮野 ともちか
¥540
Amazon.co.jp
▲ああ、いろいろとやっている描写が続くのでそういうのがみたい人には普通にお薦め。