怪異自体はずっと当たり前のようにそこに在るものであって、或る日突然現れたものじゃないらしいけどな | あざみの効用

あざみの効用

或いは共生新党残党が棲まう地

控訴審をやったって無駄なセレモニーになるだけで結論は絶対に変わらない。それに、もし万が一にも無期懲役になるようなことがあったとしても、(最近の刑事司法の状況では)仮釈放までには30年から40年はかかるだろう。そんなに長い間、償いのため刑務所にいるのは嫌だ。だったら死刑の方が楽だ。


                                       青木理「絞首刑」



2008-11-03 にメモしている死刑にみる厳罰化傾向については、上に抜粋した「絞首刑」でも章が割かれています。あとは皮肉な「グローバルビレッジ」の出現(今回の市橋容疑者の逮捕だってその一環で考えられる気もします)、そしてダメリカにおける数少ない好景気を謳歌している銃産業についてはまたこのエントリーでメモします。


2008-11-04 は義家の戯言(冬コミではご覧の有様なので、私の呪詛を楽しみにしてくれている奇特な人には申し訳ありませんが寄稿できそうもありませんorz)


2008-11-05 はこのたびめでたく復権した鈴木宗男議員の外務省への粘着。あと日本での業績に関するウォルマートの記事に絡んでの一連の小売・流通に関するメモは、今年コストコを利用したこともありちょっと味わい深い。


2008-11-06 は、決して若者の心性の変化によるものではない、非正規雇用の増加について下記のコメントとあわせて噛み締めたい。


17 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2008/11/04(火) 09:38:29 ID:oQcNwMTD
「命とは何か?」
ブタではなく派遣の方を6年間観察したほうがいい。



不当に厳しい米国の性犯罪法
>メーガンちゃんの両親は悲嘆にくれる中、署名運動を開始した。性犯罪者が近所に引っ越してきたら、近隣の家族にその事実が知らされるべきだと要求する内容である。数十万人がこれに署名した。そして、ニュージャージー州の議会はすぐさま、この願いを聞き届けた。まもなく「メーガン法」は米国のすべての州に広がった。
米国の性犯罪に関する法律は、豊かな民主主義国の中で最も厳しい。レイプや子供への性的虐待で有罪になると、刑務所への長期の収監が言い渡される。出所すると、今度は性犯罪者のリストに登録される。大半の州では彼らの名前や写真、住所がオンラインで公開されるので、不安を抱く親たちは近所に児童虐待者が住んでいないかどうかをチェックできる。やはり殺害された子供の名前を取って2006年に制定されたアダム・ウォルシュ児童保護法の下、すべての州は近い将来、性犯罪者のリストを公開するよう義務づけられる。


日本に置き換えても、危険運転致死罪、時効など法律レベルでも動いています。また求刑、判決、そして何より仮釈放といった運用レベルで被害者運動は結実し続けています(それ自体が悪いとは決して思っていません)。


>米国の性犯罪に関する法律は、自滅を招くほど厳しくなってきている。こうした流れを生んだのは、ひとたび事が起きたら後戻りがきかない「ラチェット効果」である。米国の政治家は新法案の提出に関して大きな裁量を持つ。小児性愛の締め付けは厳しいほど支持を得られる


「ラチェット効果」って、生活レベルを落とすのはキツいといった経済(心理)学の分野以外でも使われるんですね。治安問題に関して声が大きい人間ほど「アレ」というのは、石原閣下やらサンプル多数です。


性犯罪者のリストに登録されている米国人は計67万4000人で、バーモントやノースダコタ、ワイオミングといった州の総人口より多い。この人数は増加している。複数の州で、登録が無期限であることや、メーガンちゃんを罠にはめた殺人者のような重罪の前科者に限定されていないことなどが理由だ。


そもそも刑務所人口が200万人を超えて、矯正下が660万人ぐらい?のダメリカで考えると、性犯罪者リストが多いのか少ないのかはわからんち☆


ジョージア州でサンプルを調べた結果、3分の2がほとんど危険のない人たちだった。例えば、ジャネット・アリソンさんは15歳の娘とボーイフレンドの性交渉を認めたという理由で、「子供への性的虐待に加担」した罪に問われた。この若いカップルは後に結婚した。しかし、アリソンさんは性犯罪者のレッテルを張られたまま一生を送ることになる。


  γ⌒ヽ                 ∩∧_∧∩ 
  | ( ゚∀゚) <ボク サッチー         ( `Д ::.;:.. .... 
  | 屮 屮               从 :フォーマット :::.;: .:.. 
  ノ  8 8┼ ‐── ──────< >:しています::.:::;.. ..... 
 (___,ノ                W(_/ ヽ_) 
と、こんなんでもリストから抹消してくれないの!?「プライバシー権」の一環として日本では認められている自己情報コントロール権はダメリカでは認められていないということでしょうか。


>ジョージア州では、学校や教会、公園、スケート場、プールから1000フィート(約300メートル)の範囲で、性犯罪者が暮らしたり働いたりすることは認められない。マイアミには幅2500フィート(約760メートル)の立ち入り禁止地区があり、これが一因で橋の下にホームレスの性犯罪者のキャンプができた。


…狭い国では到底真似できない条例ですな。むしろ原住民やらモルモン教徒と同じように特区でも設けてあげたほうが住みやすいんじゃないだろうか?


>米国の性犯罪に関する法律を見直すのは難しいことではない。まず、すべての性犯罪者を生涯にわたって、ひとまとめに同じリストに載せておくのではなく、各州が一人ひとりを査定し、本当の脅威になる者のみを登録すべきである。また、インターネットに全情報を掲載するのではなく、警察が情報を保有し、学校などの知る必要がある相手にのみ開示するのが望ましい。犯罪者が住む場所を大きく制限する法律も廃止すべきである。これが住民を守っているという証拠はない。何しろ、捕食者はいつでも自由に動けるのだ


途中までこの記事、首肯するところ多いのですけれど最後から急に雲行きが怪しいというか余計体感治安の悪化を招きかねない…ダメリカならば治安が悪いのは事実なので致し方ないのかもしれないけれど。


>法律の廃止によって浮くカネは、性犯罪を繰り返さずにはいられない危険人物の監視を――足首に巻く発信器などを使って――強化するのに役立てられるだろう。(2009.08.10(Mon) The Economist)


監視しているだけでは決して犯罪は防げないと思うのだけれど、そこまでやるならばむしろ受信機を全国民に遍くもたせて発信機をつけた人間が半径~m以内に接近してきたら発報して知らせるとかやらないとダメなんじゃないの?


オバマ嫌いで活況に沸く銃業界
>景気のいいときも悪いときも、銃や弾薬はよく売れる。警察に軍、狩猟愛好家に反政府武装勢力など、世界にはさまざまな顧客がおり、需要は安定している。
景気のいいときは、狩猟やスポーツで銃を使う人々が新しいライフルを買ったり、もっといいものに買い換えたりする。一方で景気が悪いときには――とくにリベラル派の大統領が当選したりすれば――不安心理から駆け込み需要が起きる。


なんという安定した需要に支えられた産業。アメリカに残った最後の製造業かもしれませんね。銃規制されるかもというのも不安心理として数えられるというのは日本人の私には到底理解できないけれどw


>現在アメリカでは銃の購入に先立って犯歴などの身元調査が必要となっている。FBI(米連邦捜査局)が発表した調査要請の件数(販売された銃の数とは一致しないので注意)を見てみよう。景気後退に突入した後の2008年11月の件数は、何と前年同月比で41.6%増。08年12月はやはり前年同月比で27%増だった。今年1~9月の合計件数も前年の同じ時期を2割ほど上回っている


大キリスト像(偶像崇拝は禁止されているから教会でもいいですよ)を鋳潰して、作りますとかいって刀狩令@アメリカverでも発布して、キリスト信仰と銃信仰をぶつけてみたらどうなるんだろう。


オバマが銃の没収といった過激な銃規制のプランを持っていないことが明らかになってきたため、被害妄想的な銃購入ブームにも終わりの兆しが見えてきた。FBIのデータを見ると、9月の身元調査件数の増加率は前年同月比で12.3%に落ち着いている。(Newsweek 10.29)


銃規制しないのが明らかになるのがいいことなのか、、、米軍基地での銃乱射もなんのその。性犯罪対策で、表現規制はするのと対比するとその可笑しさは一層際立ちます。常考が成立していない。


63 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/11/03(火) 02:13:07 ID:r4nE/UTG
最近金融がらみのブログではやたらとオバマを社会主義って罵ってるのを見かけるんだが
じゃあ今までの金融にとって無法地帯みたいな社会が民主主義だったのかなという疑問を感じる
民主主義って金のことだけを指してるのかねぇ
アメリカどっちに向いても終わってる感じだよなあ…FOXがプロバガンダかよ

アフリカの紛争地域とメンタルが変わらんな


64 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/11/03(火) 03:12:35 ID:hKjRLSGT
>>63
「世界が滅びようとも金融のルールは変わらない」的信仰心もってたんだろうな


66 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/11/03(火) 05:47:24 ID:2RB2w1Vp
>>63
会社の命は助けるけど、路肩(市場)に放り出すのがどこが社会主義なんだろね


ツッコミ所は多数です。


娘のサッカー試合に「銃」持参で話題の母親、射殺される
>昨年の9月11日に、娘のサッカー試合に実弾を装填した拳銃をホルスターに入れて持ち込み、全米で話題になったペンシルベニア州在住のメラニー・ハインさん(31)が同州レバノンの自宅で7日夜、射殺体で見つかった。地元警察の8日の発表によると、夫スコットさん(33)も射殺されていた。
警察では無理心中の可能性もあると見て捜査している。(CNN 9.10)


銃さえあれば身を守れた筈なのにってあれ???子供3人はきっと銃で武装していたから無理心中に巻き込まれなかったんでしょうね(棒読み)


米南部、異人種間の結婚認めず 「差別」と反発
>米南部ルイジアナ州で、白人と黒人のカップルから結婚証明書の発行を求められた治安判事が「異人種間の結婚では子どもが不幸になる」として証明書発行を拒否し「時代錯誤の人種差別だ」などと物議を醸している。米メディアが16日報じた。
報道によると、恋人の黒人男性(32)と結婚を予定している同州の白人女性(30)が6日、証明書取得の手続きを問い合わせるため治安判事に電話したところ、応対した判事の妻が、異人種間の結婚なら判事は証明書を出さない、と告げた。(2009/10/17 12:46 【共同通信】)


(銃)自衛の権利と人種差別が螺旋状を描いているという分析はしばしばアメリカ社会分析で見られますが、こうした厳然たる人種差別が存在し続ける以上、銃社会ダメリカも健在なりとなるのかな。


組幹部の射殺事件、裁判員裁判から除外を検討 - 福岡地検支部
>福岡県中間市で08年9月、指定暴力団工藤会(本部・北九州市)傘下の組幹部が射殺された事件について、福岡地検小倉支部が裁判員裁判の対象から外す請求を福岡地裁小倉支部にすることを検討していることが9日、分かった。事件は内部抗争とみられ、裁判員に危険が及ぶ可能性があると判断したという。


民主党政権下では裁判員裁判見直しになる筈だったかと記憶しているのですが、一切話題に登らないあたり、走り出した制度は一朝一夕には止められないということでしょうか(しつこいようですが私は裁判員制度反対ではありません)。



>裁判員裁判からの除外請求を検討する理由として、地検支部は(1)工藤会系組員が過去に一般市民を狙った凶悪犯罪を起こしている(2)事件は工藤会内部の勢力争いを背景にした組織的犯行とみられ、構成員が組織維持のため裁判員に圧力をかける恐れもある(3)裁判員が選任される北九州地区4市9町の地域と工藤会の勢力範囲がほぼ一致しており、裁判員が恐怖を感じる可能性がある――ことを挙げる。


裁判員を匿名(法廷外)におけばいいんじゃないの?性犯罪などの証人と同様の扱いで。その延長線上にはネットやテレゴングもありうるでしょうが。


>同様の請求は、さいたま地検も検討している。最高裁広報課は除外の基準について「事件内容や地域性などケース・バイ・ケース。今後、除外事例が蓄積されていくことで基準ができるのではないか」と話している。福岡県警によると、工藤会が一般市民を狙った事件には、03年に暴力追放運動に熱心だった飲食店に手投げ弾を投げ込んで11人に重軽傷を負わせた事件や、市民への強要事件で組長が服役したことへの報復で07年、被害者の市民が刺された殺人未遂事件などがある。(朝日新聞 10.10)


ただ、こういう事件ほど逆説的に裁判員裁判で取り扱う必要性が高いとも思います。あるいは裁判員の数を地域住民1万人位に増やして責任を希薄化するというのも一案かと。


技術が消える!窮地に立つ防衛産業
>戦闘機の部品は民間機向けと違って特殊構造のものが多く、それだけ特別な技術が求められる。部品製造に携わる企業はそうした独自技術を持つ、いわゆる“オンリーワン”企業も少なくないが、規模は小さく、防衛需要の売り上げが5割以上を占める企業が4分の1に上る。こうした企業の技能工は20年で中堅、30年でやっと熟練工で、それだけ長い年月をかけて育成しなければならない。F2戦闘機の脚部分などを担当する住友精密工業(本社・兵庫県尼崎市)。三菱リージョナル・ジェット(MRJ)プログラムに参画しているほか、エアバス社の超大型旅客機A380、自衛隊機ではPX、CXの降着装置系統を手掛け、この分野では世界屈指の技術力を誇る。オイルクーラーやファンなどのエンジン関連の熱制御の製造も担当し、日本の航空機分野の開発、発展に貢献、戦闘機の技術基盤維持には必要不可欠な存在だが、F2の生産が終了すれば、戦闘機降着装置関連の仕事は途絶える。


究極の治安問題もこのカテゴリーでメモしておきます。


防衛費の7年連続減少などで自衛隊装備品の発注が減る中、防衛産業は苦境に陥っている。戦闘機分野では平成23年に新規製造がゼロとなるため下請け企業の撤退が相次ぎ、戦車部門では製造数の減少からラインの維持が困難、造船でも数年間にわたり艦艇の受注ができない企業が出るなど深刻で、「防衛生産の技術基盤が維持できない」との危機感が高まっている。(朝雲ニュース 11.5)


民主党政権下ではまともに安全保障が~みたいな言説も見かけますが、自民党政権下でもこういう状況だったということは知っておくべきでしょうね。


25 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/11/09(月) 16:15:57 ID:NM8KEK9Y
恨む相手は、防衛官僚・OB・商社ですよ。

購入できないF22、退役の2013年に間に合わないF35をごり押ししてきたのは、彼らですから。
アメリカからお金もらって。


「不毛地帯」再び、山崎豊子は偉大ですな。


32 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/11/09(月) 17:24:30 ID:gbXt4cG6

一応言っておくがこの事態を招いたのは自民党だからな
ラプターにしたら国内防衛産業が持たない、と散々警告されてたのに無視してラプター推進一辺倒


以下 アニメ感想
「化物語」第13話

普通にテレビで放映してほしかったね…まあ、ウェブで放映するだけでもあのね商法よりは良心的です。テレビよりもおっぱい増量なのかなぁとも思ったけれど、そうでもなくいつも通りの化物語で安心。しかし、ウェブでも広告入るんですねw


「そらのおとしもの」第5話

ふつー。


「秘密結社鷹の爪カウントダウン」第5話

ふつー。


絞首刑 (現代プレミアブック)/青木 理
¥1,680
Amazon.co.jp
▲少年犯罪を軸にしつつも、色々な事件(例えば、足利事件で同様に怪しいDNA鑑定に基づいて有罪、しかも死刑執行されてしまった福岡・飯塚女児殺害事件など)で、遺族・加害者・弁護士・刑務官・教誨師など関係各者のインタビューを丹念に拾っている良書。あと参考文献として少年犯罪データベースに触れられているのも信頼が措けます。