嘘なものですかこの僕が言うのです一瞬でも信用してしまったら貴方の負けだ。これを呪をかけると言う。 | あざみの効用

あざみの効用

或いは共生新党残党が棲まう地

連日、ゲームやら新年会やらで徹夜が続いてふ~らふら。2008-01-04 もメモしていますがせっかくですから今年も餅に関するニュースメモしますwあとは久坂部医師の限りなく裏読みしたくなる論考シリーズ。


もち詰まらせ…1人死亡、5人重体
>元日の1日、都内ではもちをのどに詰まらせる事故が相次ぎ、午後10時半までに13人が病院に搬送された。東京消防庁によると、このうち男性1人が死亡、男女5人が心肺停止の重体。
調べでは、1日午前7時ごろ、東京都目黒区の施設で、入所者の男性(60)が食堂で雑煮を食べていたところ、意識を失ったという。男性は病院に運ばれたが、心肺停止状態となったという。また、同日午後6時ごろには、八王子市の住宅でもちを食べていた男性(88)が、もちをのどに詰まらせて死亡した。東京消防庁は、もちは小さく切り、お茶や汁物と一緒に食べるなど注意を呼びかけている。(MSN産経 2009.1.1 23:50)


今年もモチロン襲来なんですが、野田トラマンは出動してくれません。私も御汁粉やお雑煮を貪っておいてなんですが、餅の袋に喉を詰まらせますとか幼児やお年寄りは気をつけるようにといった注意文はなかったような。


2 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2009/01/01(木) 19:59:07 ID:/uycNoAS0
↓以降野田禁止


無理です><


11 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2009/01/01(木) 20:00:17 ID:vrw6iw6w0
今年も始まったな


67 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2009/01/01(木) 20:06:45 ID:/uycNoAS0
<がんばれ餅の仲間たち>
【もち】
  凶悪な攻撃力を誇る絶対的エース。わかっていても止められない!
  老人、乳児構わず毎年200人近くを闇に葬る。その強さ、実績には敬服せずにはいられない。
【米】
  日本人の主食という表の顔の裏側で餅に次ぐ暗殺実績を誇る。
  個々の破壊力は微力だが圧倒的な弾数で死を狙い撃つ。国民からの不動の人気が何よりの強み。
【パン】
  喉に詰まり流し込もうと水分を含めば、体を膨張させ致死率をより高める罠を持つしたたかな策略家。
  船橋小6男児の事故を機に脚光を浴びる。
【こんにゃくゼリー】
  食卓界の風雲児。思わず丸飲みさせたくなるフォルム。これぞ芸術美。飲んだが最後哀れ窒息死。
  近年子供を中心に実績を残すも目立ちすぎたせいかゴネ厨の謀略により存亡の危機に。
【浪速製菓の蒟蒻ゼリー】
  本家マンナンライフの蒟蒻ゼリー失脚事件の煽りを受け共倒れかと思われたが、
  野田大臣の政治力を背景に虎視眈々と食卓への浸透を図る新興勢力。
【毒きのこ】
  山の幸に潜む孤高の暗殺者。おいしい食材の仮面をかぶり胃の中に潜り込む機会をじっと待つ。
  自らを犠牲にして楽しい食卓を阿鼻叫喚の地獄絵図に変えてしまう。
【フグ】
  まさにハニートラップ。美味の陰には絶命が待っている。対人間用決戦兵器テトロドトキシンで葬り去る。
  その破壊力ゆえフグ食禁止の時代もあったが苦難を乗り越え今に至る。
【おかゆ・流動食】
  コロイド体と侮るなかれ、隙を見ては気管になだれ込み死に至らしめる。
  「敵を騙すなら先ず味方から」を地で行く頑張り屋さん。


街の仲間たち新シリーズw


155 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2009/01/01(木) 20:18:42 ID:vMQmkPbD0
お年寄りだけを選択的に間引くシステムとしてお餅は発展・継続してきたのかな?


・・・・・・・・・・・・・・・・。一気に正月が黒いイベントに早変わり。


415 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2009/01/01(木) 21:03:24 ID:wqDWXm290
2006年の死亡例
餅:168例
蒟蒻ゼリー:2例

消費量を考慮しても餅の方が蒟蒻ゼリーの18倍危険。
餅:558トンにつき1人死亡
蒟蒻ゼリー:10,500トンにつき1人死亡

http://phn.ti-da.net/e2382118.html


696 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2009/01/01(木) 22:20:34 ID:FrV64dll0

これよく見るんだけどさぁ、1食当たりの摂取量も考慮しないとおかしくね?
と思って重さ調べたら、蒟蒻ゼリーライト:24g 餅:50gくらいか。

なんかさらに餅のほうが危険な気がしてきたw


700 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2009/01/01(木) 22:20:57 ID:3Ez2Kgpr0
野田聖子「餅はのどに詰まるというのが常識」

常識なら何で毎年毎年こんだけ事件おきるんだよ野田


309 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2009/01/01(木) 20:42:39 ID:byKBOzTb0
織田がつき 羽柴がこねし 天下餅
のどに詰まらせ 苦しむは徳川

     石田三成 辞世の句 


戦国ちょっといい話・悪い話まとめ に戦国時代フリークとして昨今嵌っております(よく訪れるブログに追加…全く更新しなくなったブログ主の皆様方は息災なんでしょうか…)。


英の老舗紅茶店「ウィタード」が経営破綻、資金繰り悪化で
>創業122年の英国の老舗紅茶店「ウィタード・オブ・チェルシー」は23日夕、裁判所に対し、法定管財人による管理を申請し、事実上、経営破綻(はたん)した。
英メディアによると、金融危機の影響で、主力取引銀行の一つで、国有化されたアイスランドのランズバンキが取引を停止したため資金繰りに行き詰まった。


不況はマネーゲームに踊っていたもの以外にも等しく災厄を振り撒きます。


>ウィタードは1886年に創業した紅茶やコーヒーの販売店。ロンドンをはじめ英全土に約130店を展開している。従業員約950人。紅茶は世界的に有名で、日本にも店舗がある(2008年12月24日10時42分 読売新聞)


紅茶王子をきっかけに一時紅茶ブームがあったかに思ったのですがしめやかに続いていたのでしょうか?


17 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2008/12/29(月) 23:20:23 ID:8wrlCO68
イギリスの紅茶ブランド


ウィタード
ウェッジウッド
トワイニング
ハロッズ

他にはどんなのがあったっけ?


18 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2008/12/29(月) 23:33:13 ID:yGs9rsLX
>>17
HR Higgins
Fortnum & Mason


19 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2008/12/29(月) 23:34:12 ID:Knk+dZvu
>>17
ミントン
ブルックボンド
リプトン
エディアール
フォートナムメイソン


21 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2008/12/30(火) 12:19:57 ID:3168O7uq
>>17
Jucsons

PG tips
Tetley


36 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/01/06(火) 12:26:10 ID:Rh6QupXe
>>21あたりは生活通
っていうかイギリス人の過半数はこのあたりの紅茶飲んでるんじゃ?


紅茶普段飲まないので全然わかりません。


26 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/01/04(日) 23:16:55 ID:C3hVPijx
三越
・ハロッズ
・フォートナム&メーソン

伊勢丹
・ティーパレス

松坂屋
・ベノア


英高級陶器の老舗「ウェッジウッド」破綻
>創業250年の英高級陶磁器ブランド「ウェッジウッド」を展開するウォーターフォード・ウェッジウッド(アイルランド)は5日、グループの中核である英国とアイルランドの子会社について法定管財人による管理を裁判所に申請した。


英国の古き良き伝統の象徴として残れそうなものって何でしょうか?


>1759年に設立されたウェッジウッドは、日米欧をはじめ世界中に知られた陶磁器ブランド。1980年代後半に高級クリスタルガラス製造のウォーターフォード・クリスタルに買収された。(2009年1月5日23時19分 読売新聞)


高級陶器と高級ガラスではリスク分散になっていませんね。せめてぶくぶく企業規模を拡大せずに規模小さく地道な商売に勤しんでいれば不況時は小回りが利いて存続できたでしょうに。


167 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/01/06(火) 08:00:57 ID:QMgZiC86
ウェッジウッドだけに投機が原因ってか


168 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/01/06(火) 08:01:32 ID:QMgZiC86
ウェッジウッドだけに時期が悪かったな


・・・・・・・・・・・。座布団2枚もっていって!


49 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/01/05(月) 22:46:54 ID:quOGH1xS
ノリタケの本来の高級品は、ここ数年、というか、ずっと調子良いよ。
特に高級品は海外でも、ずっと売れてる。根強い人気があるからね、特に欧州では。


ノリタケ、高級食器の生産2―4倍に 低価格品は縮小(2008/09/08)
ノリタケカンパニーリミテドは高級食器を大幅増産する。
国内外含めて最大拠点であるスリランカ工場で単価の安い商品の生産を縮小する一方、高級食器の生産量を現在の2―4倍に拡大し、従来の米国のほか新興国向けの販売も本格化する。安価な中国製品の流入などで国内食器市場の厳しさが増すなか、高付加価値商品に軸足を移して収益を確保する。ノリタケが手掛けているのは「ボーンチャイナ」と呼ぶ、牛の骨灰を原料に含んだ磁器の一種で、光沢のある乳白色が特長の高級食器だ。ノリタケは1932年に初めて国内生産に成功、同社の売れ筋商品となっている。


52 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/01/05(月) 22:48:38 ID:6HcFPStU
ノリタケも34億円の赤字転落で他の会社助けてる余裕なさそう。

業績予想の修正に関するお知らせ
http://www.noritake.co.jp/company/press/081224/


164 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/01/06(火) 07:35:18 ID:Zgy7ahDb
チャールズダーウィンの奥さんの家だろ。
結局、生存競争、適者生存を身をもって示したって事。
ダーウィン生誕150周年の今年に・・


ダーウィン展でもウェッジウッド家のことは触れていました。その財力があったればこそ地道な研究を続けられたのでしょうね。生存競争ということでいうと、生存戦略を見誤ったともいえるでしょうね。


「魍魎の匣」最終話
構成・脚本;村井さだゆき
総・作画監督;西田亜沙子


     グッジョブ      ∩  グッジョブヨォォォ!
゚*:。..   _n        ( ⌒)    ∩__
     ( l.  ∧_∧ /,. /_∧  i ,,E) ..。:*゚
      \ \´∀` ) | | ‘∀‘)/ /∧∧
 . ..。:*゜   \ ⌒  ) ヽ     ,/ (*'∀')bグッジョブゥ
        /    /  |    |   (|  /´ ゚*:。..


何も言わんことなし。最初から最後まで原作信者として最高でございました!!!妖しさをグロ・ホラーではなく、ただひたすら美で顕すことで勝負を選んだスタッフに乾杯♪妖しい美を表現することにかけて当代、西田亜沙子氏の右にでる方はおられませんからね。特に最後の凄惨な喰らいつきシーンから、オリジナルである首を花火で打ち上げて〆た演出、花火の火の粉に浮かび上がる男女二人の姿(陽子@久川綾嬢の演技には心底惚れました!!!)が魍魎から見るもの総てを現実に戻すことを促しています。


そう憑物は終わり、幕は無事下ろされたのだと。そして後日談でいつまでも加奈子に永遠の美という妄想を膨らませていた関口の憑物も落ちめでたし、めでたしと。狂気という絶対的幸福の縁をその境界から羨ましげに眺める関口を繋ぎ止めるのは京極堂をはじめとするあの談笑する日常と。呪とか論理とか近代的思想ではなく、そこではもっと素朴なものがほんのりと伝わります。光差す居間と、暗闇に閉ざされた美馬坂研究所、あるいは久保の居住空間の圧倒的な差、開かれた空間と閉ざされた空間。閉ざされた空間には魍魎がすなわち悪しき妄執が湧くというね。


484 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2008/12/29(月) 22:39:11 ID:rH36XYKq
魍魎が憑いてる奴は年末の大掃除で掃き捨てられろ


485 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2008/12/29(月) 22:42:05 ID:PvraW2XM
本日有明にて魍魎が沸きに沸いておりましたゆえ、浄財をもってこれを払ってまいりました
明日も大量に沸くそうです


489 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2008/12/29(月) 22:56:12 ID:S4W45gwC
>>485
そこで集めた穢れが部屋に充満しておる。


(∩゚д゚)アーアーきこえなーい


502 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2008/12/30(火) 02:48:48 ID:f53U/Ko9
敦子はまだ生きてるっけ?全然出ないが


503 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2008/12/30(火) 02:53:18 ID:8anJwprh
殺すなwww
敦子は憑き物落としには登場しない事が多い


634 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2008/12/31(水) 02:56:48 ID:Ql/BmORC
今期最高アニメ確定おめ!


今期、これぐらいしか嵌らなかった。結構不作だったかも。


636 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2008/12/31(水) 02:57:13 ID:H6FvEru4
神回過ぎた。
アバンは魍魎の匣のカバーにある京極夏彦の文章だし
関口がいい具合に狂っているし、頼子が化け物化した。
最後に伊佐間屋もきちんと出しているし、言うことねえ。
最高だ。


724 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2008/12/31(水) 03:06:05 ID:H6FvEru4
一日も早い
「科学の再婚」の
成就を願う

多くの輩に捧ぐ―――

小説のカバー裏に描いてある文句


648 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2008/12/31(水) 02:59:06 ID:s/dtHTyC
殺伐としたスレに魍魎が!!

       /|
       |/__
       ヽ| l l│<ハーイ
       ┷┷┷

爆笑www


684 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2008/12/31(水) 03:02:00 ID:fJ3c6PZV
このスタッフなら他のシリーズもアニメ化可能だ

映像化不可能と散々煽られてたけどそうじゃないことが証明された


699 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2008/12/31(水) 03:03:13 ID:H6FvEru4
花火はね、関口君。
あの描写によって視聴者を一気に現実に戻す役目があるんだよ。
あれも立派な憑き物落としだ。


705 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2008/12/31(水) 03:04:11 ID:F2lrGn1q
最後の列車は人間を辞める旅路
途中で下車して人間を辞める事をやめた関口は乗り続ける雨宮が酷く羨ましかった


756 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2008/12/31(水) 03:09:28 ID:EW07onDX
加奈子が頼子に前世、前世言うのも意味があるかと思ったけど
無いって事でいいのかね。俺の読解力不足?


769 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2008/12/31(水) 03:11:17 ID:Zu7q7nam
>>756
あれは単なる厨二病です


771 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2008/12/31(水) 03:11:23 ID:LGD+CacA
最後にテレビを箱と呼んだのは面白かった
このアニメ自体が通りものって事だね


787 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2008/12/31(水) 03:13:52 ID:0Dk93J5s
>>771
アニメでは省かれちゃったけど、結局魍魎って何?→境界のことだよ。こっち側には入ってこれない小鬼で境界の向こうに引き込もうとするみたいなことを原作で言ってたのでテレビもまた境界を越えさせる魔力?があるみたいなオチなんじゃないかなぁ


796 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2008/12/31(水) 03:15:57 ID:LGD+CacA
>>787
あっち側に行っちゃうきっかけはどこにでも転がってるって事かね
なんか目の前の箱が一番やばい気がするわ


815 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2008/12/31(水) 03:19:25 ID:IMG9PRPv
>>796
確かにw
目の前の筐体こそまさに匣だわ


546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/01/02(金) 14:05:21 ID:V6K/2aUX
「脳は鏡」とはどういう意味ですか?


550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/01/02(金) 14:18:52 ID:BQKvo1j4
>>546
肉の体を持つ脳だから、その脳の持ち主の人間としての意識が反映される
機械の体を持つ脳だと、その脳の持ち主の機械としての意識が反映される
脳はあくまでもその体の意識を映し出す鏡で、どの意識かっていうのは
肉体か機械かによるってことじゃないかな
体をすべて機械にしてしまっては、意識は機械のものになってしまうということかと


910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/01/04(日) 00:22:39 ID:LuPeRrwG
古谷さんも最初はどうかと思ったけど、
あのキャラデザとあの久保の性格にはぴったりだった


912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/01/04(日) 00:24:51 ID:pR9spKrI
>>910
「オレが魍魎の匣だ!!!」って言わせるために、キャストしたんじゃね?


なんてこったい!見直すとそうとしか思えなくなってしまったw


749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/01/03(土) 03:14:37 ID:zOJrGYbV ?2BP(3337)
見終わった
映画の1億倍いい出来だった
演出もよかったけど一番褒めたいのは脚本

どうまとめていいかわからないあの膨大な量の魍魎をこんなに上手く削れるなんて凄すぎる

いやはや感嘆しました

それとは別に映画の「ほぅ」が糞すぎただけに聞いたときの感激もひとしおだった
京極役の声優さんも上手すぎだったし演出もよかった
敢えて難を言えば木場の声優とOPEDの曲くらいのもん
キャラデザも始まるまでは不安だったが加奈子の美しさで全部を吹き飛ばしたね
いや本当に素晴らしい
こんな難しい作品を120点に仕上げたスタッフキャストに敬意を表します


魍魎の匣 第二巻 [DVD]
¥2,331
Amazon.co.jp
▲購入をお考えの方はぜひとも西田監督のクリアファイル も手にいれてくださいませ。