「舞-HIME」第9話
前回を引きずってしまい、なかなか萌えに専念できません(せめてオープニング変えようよ)。やっぱりあかねちゃんあのままフェードアウトなんですね。真白さまのかわいそうなことをしちゃいましたのコメントで終了。このコメントどうなんだろ
、蜘蛛女奈緒ちゃんの公式変えるゆとりがあるなら白黒に変えて遺影ぽくしようよ(←より鬼畜かな?)。
舞ちゃんの本命、包容力が漂っている副会長の方が見てて心地よいんだけど、やりとりみてるとやっぱり楯の方なんだろうな。でもどうせ成立したとしてもラブラブのハッピーエンドだけはありえなさそうだしどうでもいい。何せ名字が「たて」ですからね、庇って死亡がお似合いです。それよりもDVDの特典映像凄い。各巻じゃなくて各話なんてもしかして毎回の次回予告を映像化するのかな?
・凪くん、まずは一番地確定(オーファンかどうかはまだ)
・素潜りでアラとってくるなんて、命は水中でもコナンなみの身体能力
・遥ちゃん人望なし(静留さんと比較すると悲惨)
・静留さん、遙ちゃん、雪之ちゃんとりあえず、水着でも印見当たらず
・晶ちゃんもHIME確定(次回予告で印あり)
・碧ちゃんと陽子先生(スピード狂・うわばみ)仲良いなー
・雪之と命意外と相性いい模様
・なつきちゃんの母親も一番地、デュランも先代生犬、二代目ぬいぐるみ(母親のデータもぬいぐるみの中に隠匿か)を踏まえたもの(なつきちゃんの能力が目覚めたのは転落時かな?)
・舞ちゃんと命は一日中、水着(あれだけ女の子いるんだから誰か貸してあげて、否貸さないで)
・神崎さん、舞ちゃんをきちんと監視中(命の兄ではないのか?あのやりとりだけでは断言できない)
「女がすたるわよ~」の挑発にたやすく乗せられる、へたれなつききゃんの前に全部もってかれました「は~い、の・せ・て~♥」
「ローゼンメイデン」
これ、次回で蒼星石片付けるとすると、3回で2体人形出して、水銀燈とも決着つけて、不登校問題にも決着つけてってかなりタイトなスケジュールだ(多分無理、不登校だけでも回復の目安であとは続編待ちだろうね)。
「かずき~~~」ってあのおじいさん素で怖いよ。紐で繋いだりおかしいよ!近所も世間話している暇あったら通報しろよ、あのおばあさんもネグレクトで死亡しちゃうよ。
カバンが本体だった!長期記憶をカバン、本体は短期記憶と機能を分類しているんだ。しかも生命維持装置も兼ねているなんてビックリの一品ですよ。無造作に放置しないで常時手元に置いておかないと人形攻撃されるよりやばいよ。人形はばらばらになってもくっつければ復活するんだから。
「怒っちゃだめよ~、血圧あがっちゃうから。乳酸菌とってる~?」って科白ぞくぞくしました。田中理恵、若手の中では間違いなく技量トップクラスです。水銀燈とクライン嬢が同じ声優とは思えませんよ。